父から借りたバイク。最初はしぶしぶ乗っていたけど…? モンキー125【みんなのバイク】

イチオシスト

モトメガネのニュースや記事を日々読んでいただきありがとうございます!
この『みんなのバイク』は、みなさまの愛車を紹介させていただくページです。
WEBからご自身で投稿できるほかに、モトメガネ編集部がイベント会場などにお邪魔して、あなたの愛車を撮影いたします。
今回の撮影会場は、9月23(火・祝)に静岡県周智郡森町で開催された「茶ミーティング2025」。二輪アフターパーツの開発・販売を手がけるデイトナが主催する人気イベントで、毎年2,000~3,000人が集まる秋の祭典です。




そんな茶ミーティング会場にに集まったオーナーさんたちに協力していただき、モトメガネ撮影会を行いました。


それでは各車両の写真と、オーナーさんのコメントを紹介していきましょう!
オーナーのプロフィール

車両を購入した理由は? 比較検討したモデルは?

このモンキーは父から借りたバイクです。購入時はダックス125と迷ったそうです。
愛車の良い点・イマイチな点
最初は移動手段として二輪免許を取りました。
両親ともバイクに乗っていることもあり、自分もツーリングに連れて行かれるようになりました。最初は親と出かけることが親孝行と思ってしぶしぶついて行きましたが、少しずつバイクの楽しさが分かってきた気がします。
バイクに乗る前には経験できなかったことが新鮮で、毎回新しい景色の発見ができて楽しいと今は思っています。

イマイチなところはありませんが、母のハンターカブと違ってMTなので、エンストしたときに周りの目が気になることくらいですね。
走行フィーリングは?
まだ免許をとって数日しか経ってないので詳しくありませんが、モンキーは運転しやすい! ということはなんとなく分かります。
お気に入りのポイント
軽くて取りまわしがいいところです。あとはタンクの輝きがカッコいいですね。


愛車を見た周囲の反応は?
バイト先の人にカッコいいと褒められました。
このバイクを購入しようとしているライダーに一言



初心者でも運転しやすい、いいバイクです。
次に乗り替えるとしたらどんなバイク?
CL250がEクラッチ搭載モデルを発表したので、気になっています。
あなたの愛車をモトメガネで紹介しませんか?
モトメガネの愛車紹介コンテンツ「みんなのバイク」では皆さんからの投稿を募集中です!
愛車を購入した理由、良いところ、イマイチなポイントなどをご記入いただき、下記の応募フォームから写真を添付してお送りください!!
皆様のご応募お待ちしております!


※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
