97歳が水泳大会に挑戦! サギヌマスイミングクラブ デイサービスの全力サポートにより再びプールへ
更新日:
イチオシスト
ライター / 編集
イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

サギヌマスイミングクラブ デイサービスが、97歳の中谷翠さんの水泳大会出場を全力でサポートしました。
概要
項目名:年齢の壁を乗り越え、水泳大会に挑戦詳細:97歳の中谷翠さんが、体調を崩しながらも「東急SSマスターズ水泳競技大会」に出場。サギヌマスイミングクラブ デイサービスの支援により再挑戦を果たしました。
詳細URL: http://www.saginuma.co.jp/
再挑戦への道のり
中谷さんは52歳から水泳を始め、80歳まで大会に出場するほどプールを楽しんでいました。しかし、3年前の股関節骨折により、水泳から離れざるを得なかったのです。サギヌマスイミングクラブ デイサービスとの出会い
デイサービスの責任者・高橋さんとの出会いが、中谷さんの再挑戦へのきっかけとなります。高橋さんは力を抜くことや呼吸を合わせることなど、日常の動作から体づくりをサポートし、中谷さんが次第にスムーズに動き、楽に泳げるようにもなりました。支援の背後にある想い
高橋さんの想いは「やりたいと思ったことを実現させてあげられなかったら、私たちも後悔する」というもので、バイタルチェックや移動・着替え・入退水時の介助に至るまで万全のサポートを提供し、中谷さんの大会出場を実現しました。挑戦する勇気
中谷さんの挑戦は周囲にも大きな影響を及ぼし、明るい光を照らし、挑戦する勇気を与えています。サギヌマスイミングクラブ デイサービスでは、年齢や障害に関わらず、“やりたい”をあきらめない支援を続けています。まとめ
サギヌマスイミングクラブ デイサービスは、「通所は目的ではなく手段」であり、ご利用者様が叶えたい目標の実現こそが生活の質向上に繋がると考えています。今後も全力で支援を続けて参ります。関連リンク
サギヌマスイミングクラブ デイサービス公式ウェブサイト: http://www.saginuma.co.jp/記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
