東京2025デフリンピック、森本悠生選手が日本代表で初出場!
更新日:
イチオシスト
ライター / 編集
イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

デフバドミントンの森本悠生選手が、11月15日に開幕する東京2025デフリンピックに日本代表として初出場します。
概要:
公益財団法人ノエビアグリーン財団が助成するデフバドミントンの森本悠生選手が、きこえない・きこえにくい人のためのオリンピックとして知られる、100周年記念の東京2025デフリンピックに初出場することが発表されました。資料提供元:森本悠生選手の助成詳細: https://www.noevirgreen.or.jp/grants/
森本悠生選手とは
森本悠生選手は北海道札幌市出身の18歳で、デフバドミントンを専門としております。その座右の銘は「不撓不屈」で、どんな困難にもくじけず、あきらめない姿勢が特徴的です。デフリンピックとの縁
東京2025デフリンピックでは男子シングルス・男子ダブルス・混合ダブルス・混合団体戦に出場予定です。過去の実績として、2024年にマレーシアで開催された第10回アジア太平洋ろう者競技大会の混合団体戦では優勝を達成し、男子ダブルスでは3位に輝きました。まとめ:
ノエビアグリーン財団は森本選手の挑戦を支えつつ、デフスポーツの魅力と応援の輪を広げることを目指しています。森本選手のデフリンピックへの挑戦は、きこえない・きこえにくい人々のためのスポーツの重要性を脚光に当てるものといえるでしょう。その活躍をお祈りしています。関連リンク:
東京2025デフリンピック公式サイト: https://deaflympics2025-games.jp/#gsc.tab=0
森本悠生選手応援VTR: https://youtu.be/Rq8N9LqAZ3M
記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
