配信者ユニットの「蛇鳥布団」が活動休止 布団ちゃんの不適切行動が原因か

イチオシスト
10月23日、配信者ユニットの「蛇鳥布団」(登録者数1710人)が活動休止を発表しました。
人気配信者ユニットが活動休止
蛇鳥布団は配信者の「布団ちゃん」(同20万人)、「蛇足」(同18万人)、「とりバード」(同7060人)の3人組ユニットです。
蛇鳥布団は23日にXを更新。「大切なお知らせ」として、当面の間の活動休止を発表しました。再開時期は未定としており、「今後とも『蛇鳥布団』をよろしくお願いいたします」と挨拶しています。
【お知らせ】 pic.twitter.com/vzrlizd93M
— 蛇鳥布団(だちょうぶとん) (@dacho_buton) October 23, 2025
配信内での不適切行動で批判が続出
具体的な活動休止理由は言及されていませんが、原因は布団ちゃんの不適切行動にあると見られます。
8月から活動休止していた布団ちゃんは今月19日に2カ月ぶりに活動を再開。復帰後2回目の配信として20日にTwitchで飲酒カラオケ配信を実施しました。
ところがその配信で布団ちゃんは、カラオケのメニュー表で陰部を隠しながら歌ったほか、ワイングラスを机に置こうとして割ってしまうなど不適切行為を連発。X上では批判の声が続出しました。
布団ちゃんはTwitchのアカウントを一時BANされ、21日には所属していいたeスポーツチーム・VARRELから契約解除が発表されていました。また、布団ちゃんが配信をおこなっていたビッグエコーも22日に声明を発表。「動画投稿者」への対応について「今後関係機関と協議のうえ決定してまいります」などとしました。
活動休止の発表を受け、布団ちゃんも自身のXを更新。「この度、私の不祥事により多くの皆様方に多大なるご迷惑おかけし、慚愧に堪えない思いでございます。誠に申し訳ありませんでした」などと改めて謝罪しました。
ファンからは「蛇鳥になっちゃった」「モロに影響でとるやないかい」「まじかよ。蛇足布団おわりか」「布団だけに干されたか」といった声が上がっています。
この度、私の不祥事により多くの皆様方に多大なるご迷惑おかけし、慚愧に堪えない思いでございます。誠に申し訳ありませんでした。
これまでお世話になった視聴者様をはじめ、番組に携わるスタッフ、メンバーやゲストの方々に深くお詫び申し上げます。 https://t.co/N2mtNv4fyu— 布団ちゃん(魔神) (@indegnasen210) October 23, 2025
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
