ナツメアタリがバーレーンとの協力を通じて新たなゲーム開発プロジェクトを開始
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
「Ship of Time」が、大阪・関西万博(Expo 2025)で高評価を受けたナツメアタリが、中東地域での事業拡大を発表しました。
概要
項目名:ナツメアタリとバーレーンの協業詳細:万博期間中、バーレーンの労働ファンド「タムキーン」支援のもと実施されたGlobal Ready Talent Programを通じて、バーレーン人インターンを大阪本社に受け入れ、ゲーム開発・制作の実践研修を実施した。項目名:詳細URL詳細:https://www.natsumeatari.co.jp/
成果したゲーム『Ship of Time』
バーレーン人インターンが制作したモバイルゲーム『Ship of Time』はバーレーン経済開発委員会(EDB)との協力により、バーレーン館にて披露され、同国の文化やランドマーク、経済的可能性を体感できるインタラクティブな体験として多くの注目を集めました。中東での事業拡大
中東地域でのビデオゲーム開発・制作・ローカライズのハブとして機能し、現地の若手人材が日本のクリエイターとともに活躍できる継続的な機会を創出する企画が進んでいます。まとめ
ナツメアタリは、バーレーン市場への新しい取り組みにより、中東地域での事業拡大を推進する計画を発表しました。バーレーン人インターンが制作したモバイルゲーム『Ship of Time』は、人々に実際に体験してもらうことでバーレーンの文化を伝えることができ、高評価を得ました。記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。