ジョーブログ、ストーカー犯の逮捕と当面の活動休止を発表
「ジョーブログ」(登録者数244万人)が10月9日にYouTubeを更新。自身が経営する居酒屋に不法侵入したストーカーが逮捕されたことを明らかにするとともに、当面の間活動を休止することを発表しました。
ストーカー犯は無事逮捕
ジョーブログは先月12日に公開した動画の中で、自身が経営する居酒屋「レディゴー」(大阪市西成区)に不法侵入の被害があったと報告。犯人はジョーの熱烈なファンとみられ、店内を物色して飲み食いをしたほか、Tシャツなどの窃盗もしていたと伝えていました。
今回の動画でジョーは、犯人が無事に逮捕されたことを報告。現在は「警察でやり取りしてるんで。西成警察にはすごいお世話になって、もうつうつうなんで」と説明し、対応を進めているので「ご安心ください」と呼びかけました。
関連記事
・ジョーブログ、不法侵入と盗難被害を明かす 犯人は熱烈なファン?
・ジョーブログ、アパレルブランドのチームを解散 水増し請求や無断販売トラブルを明かす
期限は決めずに活動休止
不法侵入の被害とは別に、今月8日には、自身のアパレルブランドのチーム内で水増し請求や無断販売トラブルがあったとして、チームの解散を発表していたジョー。
今回の動画では、トラブルが続発していることや、多忙による精神的な疲弊を理由に当面の活動を休止することも発表しました。「自分のマインドを確かめるために、本当に自分にとって何が大事なんか」を見極めたいといい、「ジャンプするためには、しゃがむんも大事やったりするかな」と前向きに語りました。
休止期間は決めていないというジョーは「なるべく早く戻って来る」としつつ、「何もない時間っていうのを堪能したい」、「普通に好きな本読んだりとか、俺の好きな散歩行ったりとか、映画見たりとか、いろいろとそういう娯楽っていうんかな、を一旦しようかなって思ってます」としています。
今後開催を控えているポップアップイベントや、新曲MV公開などは予定通り実施するとのこと。このほか収録済みの動画も公開予定だといい、TikTokやインスタグラムにも取り溜めした動画を公開するそうです。
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。