大阪・関西万博フィナーレ【予約不要】閉幕日に感謝を込めてフラッグパレードを開催!158の国・地域の旗が舞う
2025年日本国際博覧会協会は、大阪・関西万博の閉幕日である2025年10月13日(月・祝)に、グランドフィナーレを飾る「フラッグパレード」を開催することを発表しました。半年間にわたる万博の最後を飾るこのパレードでは、参加する158の国・地域、7つの国際機関などの色とりどりの万国旗が会場の最後を鮮やかに彩ります。万博に関わったすべての人々への感謝を込めて行われる、この感動的なパレードの詳細についてご紹介します。
万博のラストダンスは世界の旗と!感謝てんこ盛りパレード
大阪・関西万博のグランドフィナーレを飾る「フラッグパレード」は、国内外からの来場者や出展者など、万博を支えたすべての人々への感謝と喜びを分かち合うために実施されます。パレードでは、参加国・地域の万国旗が風に舞い、会場が一体となって「つながり」と「未来への希望」を共有する特別な瞬間を創り出します。
このパレードを通じて、利用者は万博のテーマである「未来社会のデザイン」を改めて体感し、そのレガシーを未来へ継承していくきっかけとなることが期待されています。
感動のフィナーレを見逃すな!パレードの時間と場所
「フラッグパレード」は、大阪・関西万博閉幕日の2025年10月13日(月・祝)、16時00分~17時00分に開催される予定です。予約は不要で、誰でも観覧できます。
パレードのコースは、会場内の「西ゲート広場」(EXPO アリーナ 「Matsuri」付近)を出発点とし、ポップアップステージを時計回りに巡って「大阪ヘルスケアパビリオン」前までとなっています。
イベントは雨天でも決行されますが、荒天の場合は中止となる可能性があります。また、天候などの都合により、時間やコースが変更される場合があるため、当日の情報にご注意ください。
半年間にわたって開催される大阪・関西万博の最後を飾る「フラッグパレード」。世界中の旗が一堂に会する壮大な光景は、万博の思い出とともに深く心に刻まれることでしょう。ぜひ、この感動的なフィナーレに立ち会ってみてはいかがでしょうか。
(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)
記事提供元:鉄道チャンネル
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。