石川県『ひがし茶屋街』を乃木坂46・梅澤美波と菅原咲月が散策!2人が挑戦した“とある体験”とは…『乃木坂、逃避行。SEASON3』第12話

『乃木坂、逃避行。SEASON3』
『乃木坂、逃避行。SEASON3』第12話が、9月19日に映像配信サービス「Lemino」にて配信された。乃木坂46のメンバーが、多忙な日常を離れ、ひとときの逃避行。とある組み合わせのメンバー2人が「今どうしても行きたい場所」を選び、自分たちで1泊2日の旅をプランニング。2人きりの旅を通してメンバーの素顔や2人の関係性を観察するドキュメントバラエティ!
キャプテン・梅澤美波と副キャプテン・菅原咲月が『ひがし茶屋街』を散策

『乃木坂、逃避行。SEASON3』
午後1時00分。3期生・キャプテンの梅澤美波と、5期生・副キャプテンの菅原咲月は車で『ひがし茶屋街』に向かっていた。『ひがし茶屋街』は、石川県金沢市に位置する人気観光地。『ひがし茶屋街』には行ったことがないという菅原。一方、梅澤は「前に(金沢に)行った時に行ったことある」と話す。2人はとある体験に挑戦するらしい。

『乃木坂、逃避行。SEASON3』

『乃木坂、逃避行。SEASON3』
午後2時00分。梅澤と菅原を乗せた車は、金沢市に到着した。『ひがし茶屋街』まで歩く2人。「今からお揃いの指輪を作りに行きます!」と、梅澤がこれから挑戦する体験の内容を明かした。2人がやって来たのは『aisorashi-アイソラシ-』。お店の人に案内され、指輪をつける指の位置を考える。店内のテーブルにある案内を見ながら「どうする?意味がある」と梅澤が言うと「親指良くないですか?」と菅原。2人は「強い意志・信念を貫く」と言う意味をもつ左手親指につける指輪を作ることにした。

『乃木坂、逃避行。SEASON3』
お店の人に教わりながら早速指輪づくりを開始する。まずはリングを叩いて加工していく。真剣な表情でリングを叩く2人。店内には、リングを叩く涼やかな音が鳴り響く。ようやく形を整え、仕上げ作業を待つこと15分。2人は出来上がったリングに感激し、早速はめてみるのだった。
お揃いの指輪を着けた2人がやって来たのは『東山わらじ屋』。ここで2人はSeason3初回の旅人、4期生・弓木奈於と5期生・中西アルノへのお土産を調達。お土産を選んだ2人は『ひがし茶屋街』を歩く。「わ~すごい!お着物着てらっしゃる方が」と梅澤。「1回も着てないですよ、今年プライベートで」と菅原が言う。「プライベートで着る機会なんてほぼないよね」と梅澤が言うと、菅原は「去年花火大会を(池田)瑛紗と(岡本)姫奈と見に行きました」と5期生のメンバーと浴衣を着て出かけたことを明かした。そんな話をしながら2人がやって来たのは『甘味カフェ 茶ゆ』。メニューを見て早速モンブランを注文することに。お店の人に「結構大きいですか?」とモンブランの大きさを尋ねる梅澤。その答えを聞いて「一緒に食べます?」と菅原が提案する。
「もう旅も終盤ですよ」と言う梅澤に、菅原は「いや~時間足りないですね」と、もうすぐ旅が終わってしまう寂しさをかみしめる。少し感傷的になっていた2人のもとへ、『プレミアムモンブラン(天然塩マスカルポーネチーズアイス)』が運ばれてきた。「美味しそう!ヤバイ!ヤバイ!」と無邪気にはしゃぐ梅澤。菅原は「最近モンブランハマってるんですよ」と話すのだった。モンブランのおいしさに感激しつつも、時間が迫る。梅澤と菅原は「行きたい所に全て行く」「食べたいものは全て食べる」と言い合う。果たして2人がこの後向かった場所は…?

『乃木坂、逃避行。SEASON3』

『乃木坂、逃避行。SEASON3』
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。