VTuberユニット「えりぶり」一橋綾人・五木左京、ハーフアニバーサリーを記念したグッズ販売と特別配信を発表
人気VTuberユニット「えりぶり」の「一橋綾人」(登録者数17万人)、「五木左京」(同13万人)が、ハーフアニバーサリーを記念したグッズ販売と特別配信の実施を発表しました。VTuber事務所「にじさんじ」に所属する彼らのデビュー半年を祝う企画は、2025年10月2日より記念グッズが販売され、10月4日にはYouTubeでの特別配信が予定されています。
VTuberユニット「えりぶり」とは
「えりぶり」は、にじさんじに所属するVTuberの一橋綾人(ひとつばし あやと)と五木左京(いつき さきょう)による2人組ユニットです。社会人経験を持つ二人ならではの「す〜ぱ〜エリート」な雰囲気が魅力とされています。知的で落ち着いたトークから、時にはお茶目な一面まで、幅広い配信内容でファンを惹きつけています。半年という活動期間は、今後のさらなる活躍を期待させる節目となっています。
ハーフアニバーサリー記念グッズが登場
ハーフアニバーサリーを記念して、全6種類の限定グッズが登場します。これらのアイテムは、「えりぶり」の世界観が凝縮されたもので、2025年10月2日(木)18時より、にじさんじオフィシャルストアにて販売が開始されます。
ランダムフォト風カード
ポラロイド写真のようなデザインのフォト風カードです。全8種ランダムで、価格は350円(税込)です。
ランダム缶バッジ
推し活の定番アイテムである缶バッジは、全7種ランダムで登場します。価格は600円(税込)です。
ラメアクリルスタンド
イラストがラメで輝く仕様のアクリルスタンドです。デスクなどに飾れるアイテムで、価格は各1,800円(税込)で、一橋綾人、五木左京の全2種が用意されています。
にじぱぺっと
にじさんじファンにはおなじみのデフォルメされたぬいぐるみ「にじぱぺっと」です。価格は各1,700円(税込)で、一橋綾人、五木左京の全2種です。
お仕事セット
「えりぶり」の“エリート”な設定を反映した「お仕事セット」です。一橋綾人のお仕事セットには「ID風カード」「クリップボード」「カードホルダー」が、五木左京のお仕事セットには「名刺風カード」「不織布バッグ」「うさぶーパスケース」が含まれます。価格は各4,500円(税込)で、全2種です。
サガラポーチ&ペーパーフレグランスセット
推しの香りを日常で楽しめるアイテムです。一橋綾人は「ベチバー+ムスク」、五木左京は「シダーウッド」の香りのペーパーフレグランスと、高級感のある刺繍が施されたサガラポーチのセットです。価格は3,800円(税込)で、全2種です。
販売詳細
グッズは2025年10月2日(木)18時より、にじさんじオフィシャルストアにて販売されます。『お仕事セット 五木左京』の発送は2025年11月中旬以降、その他商品は2025年10月上旬以降の予定です。複数商品を購入する場合、すべて揃ってからの発送となります。
記念配信で半年間の活動を振り返る
グッズ販売だけでなく、ハーフアニバーサリーを記念した特別配信も実施されます。2025年10月4日(土)に、一橋綾人と五木左京の2名が昼と夜に分かれてそれぞれのYouTubeチャンネルで配信を行います。
-
第1弾 「えりぶり製麺雑談」
一橋綾人が五木左京に製麺をさせつつ、ラーメンを作る企画です。どのような展開になるか注目されます。
待機所はこちら:https://youtube.com/live/j1-vXR-UmeA?feature=share -
第2弾 「えりぶりRADIO第7回オフライン特別編!」
これまで読めなかった「ふつおた」(普通のおたより)を読みながら、半年間を振り返る配信です。二人の素顔が垣間見える機会となるでしょう。
待機所はこちら:https://youtube.com/live/M7by3gbenPM
にじさんじプロジェクトについて
「えりぶり」が所属する「にじさんじプロジェクト」は、VTuber(バーチャルライバー)という新たなエンターテイメントの形を牽引するプロジェクトです。約150名の多種多様なVTuberが所属し、YouTubeなどの動画配信プラットフォームを中心に活動しています。運営はANYCOLOR株式会社で、VTuber文化を世界に発信し、芸能エンターテイメント業界に新たな価値を提供しています。
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。