「コスパいい」「ドンピシャでうま」【セブン】新発売サンドがやみつきになる
「ローストチキンと野菜のバインミー」
セブン-イレブンは「ローストチキンと野菜のバインミー」(税込429.84円)を、2025年9月24日(水)以降順次発売しました。
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、沖縄

ベトナムの定番サンドイッチ“バインミー”を商品化したものです。専門店の味わいを研究し、甘辛いチリソースとローストチキン、新鮮な野菜を組み合わせ、本格的な一品に仕上げたのだとか。

1食当たりの熱量は285kcal、たんぱく質14.8g、脂質6.7g、炭水化物42.9g(糖質40.0g、食物繊維2.9g)、食塩相当量2.2gです。
パクチーやレバーペーストを使用したバインミー
パンのあいだにローストチキン、大根とにんじんのなます、パクチーがサンドされていて、カラフルな見た目に仕上がっています。

よく見ると、ローストチキンとパンのあいだにレバーペーストも見えています。

断面はこちら。パンの奥の部分まで具材がぎゅっと詰まっています。これだけ具だくさんだと嬉しいですよね。

セミハードくらいのパンは、歯切れがよくほどよい噛み応えがあって◎。しっとりとしたローストチキンの香ばしさとシャキシャキ食感のなますの甘酸っぱさ、レバーペーストのコクとうまみに甘辛いチリソースがよくマッチしています。パクチーもしっかり入っているから、独特のアクセントがたまりません。
筆者はバインミーが大好きなので、個人的にはやみつきになってしまうおいしさでした。
SNS上でも、「セブンでバインミー売ってるんだ!!買う!!」や「なますが美味しい」「コスパいい」「ドンピシャでうま」「なますとパクチー効いてる」など、さまざまな声が上がっています。
クセのある食材が組み合わさっているので、万人受けする商品ではないかもしれません。でも、気軽に本格的なバインミーを楽しめるから、本当におすすめの一品ですよ。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。