VTuber花宮莉歌、京都「不思議な宿」とコラボイベント開催
VTuber「花宮莉歌」(登録者数66万人)が、2025年11月1日から京都の「不思議な宿」とコラボレーションイベント「花宮莉歌×不思議な宿 秋の京都」を開催することを発表しました。この企画は「地域創生型エンタメプロジェクト」として、京都の魅力を発信しながら、ファンが花宮莉歌の世界観を深く体験できる内容となっています。彼女は2024年10月に本格始動したVTuberであり、YouTubeでの歌やゲーム実況、さらにはエッセイ出版、ゲーム声優など芸能活動にも幅広く取り組んでいます。
花宮莉歌の世界観を五感で体験できるコラボルーム
今回のイベントの目玉は、京都不思議な宿に登場する特別なコラボルームです。イラストレーターD福先生が描き下ろした秋の京都をイメージしたイラストが壁紙を彩り、障子に配置されたミニキャライラストやロゴをあしらった灯ろうなど、花宮莉歌の世界観に浸れる空間が演出されます。
さらに、このコラボルームには「MY ONLY FRAGRANCE」の協力のもと、花宮莉歌自身が調香・監修した特別なディフューザーが設置されます。視覚だけでなく嗅覚からも花宮莉歌の世界を感じられる、五感で体験する唯一無二の空間が提供されます。
コラボの舞台となる「不思議な宿」は、京都の伝統と最新テクノロジーが融合したコンセプトホテルです。全9室が個性豊かなデザインで、宿泊するだけでエンターテインメントと体験が楽しめる空間として知られています。
京都の街を巡る地域連動型スタンプラリーと限定グッズ
コラボルームでの滞在に加え、イベントでは京都の街全体を巻き込んだ地域連動型スタンプラリーが実施されます。宿泊者以外のファンも参加が可能で、ホテルを拠点に京都ならではの飲食店や体験施設を巡りながら、花宮莉歌の世界を体験し、京都の新たな魅力を発見できる機会となります。
スタンプラリーの対象施設には、京焼・清水焼窯元「陶あん」での絵付け体験や、「MY ONLY FRAGRANCE TERAMACHI」での香り作り体験が含まれており、オリジナルの記念品制作も可能です。
各コラボ飲食店ではオリジナルノベルティが配布され、期間限定でラクト山科ショッピングセンターでもコラボ企画が開催されます。スタンプラリーの実施期間と内容は以下の通りです。
-
2025年11月1日(土)~11月30日(日)
- 京都不思議な宿
- MY ONLY FRAGRANCE TERAMACHI【京都寺町】
- 京焼・清水焼窯元 陶あん
- Wafla Kyoto
- りょうりや季(Toki)
- ラクト山科ショッピングセンター(期間限定)
-
2025年12月1日(月)~12月31日(水)
- 京都不思議な宿
- MY ONLY FRAGRANCE TERAMACHI【京都寺町】
- 京焼・清水焼窯元 陶あん
- Wafla Kyoto
- りょうりや季(Toki)
イベント期間は2025年11月1日(土)から12月31日(水)までです。宿泊プランは数に限りがあるため、希望者は早めの予約が推奨されます。
また、D福先生描き下ろしイラストを使用した限定グッズも多数登場します。宿泊者限定グッズのほか、コラボルームで使用される花宮莉歌プロデュースのディフューザーは、現地(京都不思議な宿、MY ONLY FRAGRANCE TERAMACHI、ラクト山科ショッピングセンター)で販売されます。
遠方のファンに向けては、オンライングッズ販売も実施されます。さらに、イベント公式Xでは2025年9月20日(土)から12月31日(水)まで、フォロー&リポストキャンペーンが開催中です。抽選で1名にティザーイラストのサイン入りアート(非売品)がプレゼントされます。
VTuber花宮莉歌と京都の魅力が融合したこのイベントは、ファンにとって特別な体験となるでしょう。詳細はイベント公式サイトで確認できます。
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。