懐かしい味にほっこり♡【ファミマ】秋ならではの数量限定品がおいしい
「紅はるかのおいもチップス」
ファミリーマートは2025年9月16日(火)、秋恒例のキャンペーン『ファミマのお芋掘り』をスタート。登場商品のひとつとして同日、「紅はるかのおいもチップス」(税込213円)を発売しました。
発売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
茨城県産の紅はるかを使用。素材の旨みを活かすよう薄切り&軽やかに揚げたチップスです。パリッとした食感とさつまいもの自然な甘みが楽しめます。
1袋(35g)あたり(推定値)エネルギー:166kcal、たんぱく質:1.3g、脂質:7.2g、炭水化物:24.6g(糖質:23.0g、食物繊維:1.6g)、食塩相当量:0.2g
少しかためのパリッと食感がクセに!手が止まらなくなるおいしさ
やや小さめサイズの赤紫色の袋に入っている今回の「おいもチップス」。取り扱っていない店舗もあるようで、筆者は2店舗回って発見しました。
さっそくパッケージを開封。途端に、パッケージの中からさつまいものおいしそうな香りが漂ってきました。
全量をお皿の上へ。チップスタイプのスナック菓子の代表格、ポテトチップスと比べると、やや濃いめの色合いです。全体の内容量は35gで、少食さんでも1人で食べ切れそう。
1枚つまんで、いただきます。実際に食べてみると、ややかためのパリッとした食感。さつまいも本来のナチュラルな甘さが口の中いっぱいに広がっていきます。
形は全く違いますが、「芋けんぴ」を食べたときのような味わい。懐かしさのある味にほっこりとした気持ちになりました。これはおいしい!日常のおやつ用に、自宅に常備しておきたくなります。
とはいえ、残念ながら数量限定品とのことで、購入するなら早めがよさそう。実際の味が気になる人は、ファミリーマートで発見したときに即ゲットするのがおすすめですよ!
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。