歌い手グループ「シクフォニ」が牛角とコラボ 働く姿をテーマにしたキャンペーン詳細
2.5次元歌い手グループ「シクフォニ」(登録者数110万人)が、人気焼肉チェーン「牛角」との初のコラボレーションキャンペーンを9月24日より開催すると発表しました。今回のキャンペーンでは、「焼肉店 牛角でアルバイト!?働くシクフォニの日常をのぞき見」をテーマに、限定メニューや描き下ろしグッズ、デジタル特典などが展開されます。約1カ月間にわたるこの企画は、全国の牛角対象店舗で実施されます。
YouTubeで活躍するVTuberグループ「シクフォニ」とは
今回のコラボレーションの主役である「シクフォニ」は、2022年8月に「J0KER×JOK3R」でデビューした6人組の歌い手グループです。彼らは、バーチャルとリアルの境界で活動するエンターテイメント集団として、歌や声、ビジュアルを通じて独自の魅力を発信しています。
シクフォニの活動の中心はYouTubeチャンネルにあり、オリジナル楽曲の公開に加え、カバーソングや様々なチャレンジ動画を投稿しています。その圧倒的な音楽性と企画力が評価され、結成からわずか2年でチャンネル登録者数は100万人を突破しました。メンバーはLAN、すち、みこと、暇72、雨乃こさめ、いるまの6人で構成されています。
オンラインでの活動に加えて、2025年10月26日には初の3DライブをYouTubeで全世界に向けて無料配信する予定です。さらに、3Dライブと連動したリアルライブも大阪と東京で開催が決定しています。勢いを増す彼らの今後の活動にも注目が集まっています。
今回の牛角とのコラボキャンペーンでは、「焼肉店 牛角でアルバイト!?働くシクフォニの日常をのぞき見」というテーマが設定されています。キャンペーンのために描き下ろされたのは、牛角のユニフォームを着用し、お客様をおもてなしする等身大ビジュアルとミニキャライラストです。メンバーそれぞれの個性的な表情や仕草が描かれ、まるで実際に彼らが牛角のスタッフとして働いているかのような世界観が表現されています。
限定メニューからデジタル特典まで「シクフォニ」コラボレーションの詳細
牛角とシクフォニのコラボレーションでは、店舗での飲食体験とデジタルコンテンツの両面でファンが楽しめる企画が用意されています。
限定メニューとして登場するのは、シクフォニメンバーが厳選した焼肉3種を盛り合わせた「シクフォニコラボ盛り」です。このメニューには、オリジナルデザインの「シクフォニピック」が添えられ、視覚的にもコラボレーションの世界観を演出します。さらに、「シクフォニコラボ盛り」を1品注文するごとに、描き下ろしオリジナルコースター(全6種)がランダムで1枚プレゼントされます。ここでしか手に入らない限定デザインのコースターは、ファンにとって特別なアイテムとなるでしょう。
また、牛角公式アプリを活用することで、より深くシクフォニの世界観を体験できます。アプリ内では「シクフォニポイント」を貯めることができ、来店や対象メニューの注文に応じてポイントが付与されます。貯まったポイントは、以下のデジタル特典と交換可能です。
- 描き下ろしオリジナル待ち受け画像: 「働くシクフォニ」の描き下ろしビジュアルがデザインされたスマートフォン用の待ち受け画像です。
- 牛角スペシャルオリジナル特典映像「シクフォニラジオ」: シクフォニメンバー6人が牛角のおすすめメニューを試食し、その感想やエピソードを語るアフタートークが収録された限定ラジオです。彼らの素顔や牛角に対する思いを知ることができるコンテンツとなっています。
さらに、牛角公式X(旧Twitter)では、フォロー&リポストキャンペーンが期間限定で実施されます。キャンペーン期間中に牛角公式アカウントをフォローし、指定の投稿をリポストすることで、抽選で6名に「オリジナルクリアコースター 全6種セット」がプレゼントされます。
今回の「シクフォニ × 牛角 コラボキャンペーン」は、2025年9月24日(水)から10月22日(水)まで開催されます。詳細は特設サイトにて確認できます。
VTuberグループ「シクフォニ」の活動は、彼らの公式YouTubeチャンネルで確認できます。
シクフォニ公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@sixfonia
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。