3つの食感がたまらん!【モスバーガー】定番『月見』がさらにおいしく
「月見フォカッチャ」
モスバーガーは2025年9月10日(水)、「月見フォカッチャ」を期間限定で全国発売しました。同日から発売がスタートした『月見』シリーズ5商品のうちのひとつ。筆者はテイクアウトで購入し、価格は税込590円でした。
もちっ・パリッ・とろっの一口で三度おいしい月見フォカッチャです。とろける食感が特長のモスオリジナル半熟風たまごがフォカッチャとソーセージに絡み合い、それぞれのおいしさを最大限に引き立ててくれます。
1個あたりエネルギー:470kcal、たんぱく質:14.3g、脂質:25.7g、炭水化物:45.6g、コレステロール:12mg、食物繊維:1.8g、食塩相当量:3.4g
甘辛ソースと濃厚な卵黄は相性抜群!もちっとした生地もクセになる
今年は「パリとろっ月見」のキャッチコピーがつけられた「月見フォカッチャ」。秋限定商品として販売4年目を迎える定番商品ですが、今年は半熟風たまごをリニューアルすることで、卵黄ソースがより濃厚になったとのこと。
さらにおいしくなった「月見フォカッチャ」への期待に胸を膨らませながら、開封してみます。
半分に畳まれたフォカッチャ生地から、U字型のソーセージが大胆にはみ出した見た目。白い半熟風たまごにバーベキューソース、千切りキャベツの姿も見えてとってもおいしそうです。
上側の生地をめくってみると、バーベキューソースは想像以上にたっぷりでした!
半分にカットしてみました。半熟風たまごからは黄身がとろ~っと流れ出していて、今にもお皿の上へ全て落ちてしまいそう。これは早く食べなくては!
慌ててガブリッと食べると、フォカッチャの生地はもっちもちで食べ応えたっぷり。ソーセージはパリッと歯切れがよい口当たりです。そこにバーベキューソースと、とろ~っとした卵黄ソースが混ざり合っていきます。
フォカッチャ生地やキャベツに染み込んだバーベキューソースは甘辛い味わいですが、濃厚な卵黄ソースと絡み合うことで、マイルドな味へと変化。この相性の良さ……すごいです。
もち、パリッ、とろっの3種類の食感が混ざり合って、食べ応えも抜群。おいしさも大満足だった今年の「月見フォカッチャ」。11月中旬ごろまでの販売予定なので、毎年食べているという人はもちろん、未体験の人もぜひ、モスバーガーの店頭で注文してみてくださいね。
モスバーガーに行くならdポイントのお得なチャンスにも注目!ちなみに『月見』シリーズを食べにモスバーガーに行きたい!という人に、ぜひ知っておいてほしい耳寄りな情報が……。
実は、モスバーガーかミスタードーナツでdポイントを1ポイント以上貯めた人に、抽選で最大1000倍のdポイントが当たるお得なキャンペーンが9月末まで開催されているんです。
参加には事前エントリーが必要なため、筆者も今回、エントリーを済ませた上で、店頭でdポイントカードを提示。ついでにd払いで支払いを済ませました。
今回は「月見フォカッチャ」と、同じく『月見』シリーズの「メンチカツチーズバーガー」の2商品を購入し、1070円を支払い。d払いアプリによると、獲得した通常ポイントは5ポイントでした。
抽選で1等(20人)が当たると、このポイントがなんと1000倍に!2等(200人)なら100倍、3等(780人)なら10倍になるとのこと。ポイントの進呈時期は12月末なので、それまでドキドキしながら結果を待ちたいと思います。
ちなみに、この抽選、利用日が増えるほどに当選確率がアップするというお得な情報も!さらに、10月には最大2000倍のdポイントがあたる第2弾キャンペーン(第1弾との共通エントリーOK)も実施予定なので、モスバーガーに行くなら、忘れずにエントリーするのがおすすめですよ!
なお、キャンペーンの詳細は下の記事でも紹介中!ぜひ参考にしてみてください。
>>最大1000倍のdポイントが当たるビッグチャンス!この秋はモスとミスドがお得
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。