しばらく【モス】に通い詰めるかも……今年の『裏月見』が驚くほどウマい
「メンチカツチーズバーガー」
モスバーガーは2025年9月10日(水)、「メンチカツチーズバーガー」を期間限定で全国発売しました。同日から発売がスタートした『月見』シリーズ5商品のうちのひとつ。筆者はテイクアウトで購入し、価格は税込480円でした。
濃厚なカツソースをかけたメンチカツに千切りキャベツをのせ、スライスチーズと一緒にバンズでサンド。牛肉の旨味に、豚肉の甘みが加わったメンチカツのジューシーさとチーズの風味が口いっぱいに広がるハンバーガーです。
1個あたりエネルギー:518kcal、たんぱく質:15.8g、脂質:27.1g、炭水化物:53.1g、コレステロール:31mg、食物繊維:2.7g、食塩相当量:3.3g
見た目も味も最高すぎる……!何度でもリピートしたくなる味わい
「パリとろっ月見」のキャッチコピーがつけられた「月見フォカッチャ」に対し、「サクじゅわっ裏月見」のキャッチコピーがつけられた今回の「メンチカツチーズバーガー」。紙に包まれている状態でも、メンチカツのいい香りが漂ってきました。
さっそく包装紙をオープン!中身をお皿の上へとのせると、ふんわりとした見た目のバンズには、今にもこぼれ落ちてしまいそうなほど、千切りキャベツがたっぷりと挟まれていました。
くるりと回転して反対側をのぞくと、スライスチーズも発見。
続いて半分にカットしてみました。ふわふわのバンズの間には、ソースがしみしみのメンチカツに、千切りキャベツ、さらにはたっぷりのマヨネーズも挟まっています。食べる前から「これは間違いなくウマいやつ……」と確信してしまうほどのおいしそうな断面です。
それではいただきます!ふんわりとした優しい口当たりのバンズをかむと、たっぷりの千切りキャベツとメンチカツ、マヨネーズ、チーズの味わいで口の中がいっぱいになりました。
主役のメンチカツはとってもジューシー。衣に染み込んだ甘辛いソースと、コクのあるチーズがメンチカツのうまみをさらにアップしてくれています。
一方、千切りキャベツはまるでとんかつ店で食べるかのようなふわっふわの口当たり。食べる前は正直、シャキシャキっとした感じを予想していたので、この本格派の食感にはかなり驚きました。
さらに、マヨネーズの酸味もいい感じ。揚げ物が挟まっている商品なのに、ふんわりキャベツと酸味のあるマヨネーズのおかげで、しつこくなく食べられちゃいます。
最初から最後までおいしすぎる味わいがたまらない今回のメンチカツチーズバーガー。11月中旬までの期間限定品ですが、個人的にはこのハンバーガーを食べるために、しばらくモスに通い詰めたいくらいのおいしさでした!
『裏月見』を食べるならdポイントのキャンペーンへの参加がお得!ちなみに、今回の商品を何度もリピートしたい筆者にとって、かなりお得なdポイントキャンペーンの第1弾が9月末まで、モスバーガーで開催中です。
その内容は、モスバーガーかミスタードーナツでdポイントカードを提示して1ポイント以上貯めると、抽選で最大1000ポイントが当たるというもの。さらに、利用日数が増えるたびに当選確率がアップするそうです。
筆者も今回、抽選に参加すべく、事前にキャンペーンにエントリーした上で、モスバーガーのレジでdポイントカードを提示。支払いもd払いで済ませました。
今回は「メンチカツチーズバーガー」と「月見フォカッチャ」の2商品を購入し、1070円を支払い。200円あたり1ポイントをもらえる「通常ポイント」は5ポイントを獲得できました。
この支払いで、もし1等の1000倍が当たると……一気に5000ポイントをゲットできるってこと!?めちゃめちゃビッグチャンス!!
最大1000倍のポイントが抽選で当たる第1弾キャンペーン終了後の10月には最大2000倍のポイントが当たる第2弾も開催される予定で、まだまだお得な期間が続きます。
当選した場合のポイントは12月末に進呈予定とのことなので、利用回数を増やして当選確率を上げつつ、心して結果を待ちたいと思います!(笑)
今回紹介したメンチカツチーズバーガーをはじめ、モスバーガーの月見シリーズを食べてみたい人はぜひ、お得なdポイントクラブのキャンペーンにもエントリーした上で、お店に行ってみてくださいね。
キャンペーンの詳細については以下の記事でも紹介中なので、併せてチェックしてみてください。
>>最大1000倍のdポイントが当たるビッグチャンス!この秋はモスとミスドがお得
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。