「すぐ買えなくなりそうな予感!!」【ファミマ限定】話題のアイスを実食
「アンデイコ アイスモアシューアイス」
栄屋乳業製造の「アンデイコ アイスモアシューアイス」(税込228円)が2025年9月2日(火)、ファミリーマート限定で発売されました。数量限定品です。
発売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
スモアをイメージしたマシュマロみたいなふわっと食感のアイスを、クッキーシュー皮に詰め込みチョコ掛けしたシューアイス。チョコ掛けクッキー生地とマシュマロ食感のアイスがマッチした味わいです。
1個あたり(目安)エネルギー:269kcal、たんぱく質:3.7g、脂質:16.6g、炭水化物:26.5g、食塩相当量:0.20g
溶けるほどにマシュマロっぽさがアップ!食感の違いも楽しい
ファミリーマートのアイスコーナーで発見した今回の数量限定品。SNSでは「残りわずかだった」「売り切れてた」という声もあったものの、筆者が訪れた店舗ではまだまだ在庫がある様子でした。
さっそくパッケージを開封。取り出したシューアイスをお皿の上へとのせてみました。
表面はチョコできれいにコーティングされていて、クッキークランチもたっぷり。ザクザクッとした食感が想像できる見た目です。
ひっくり返してみました。裏側には、チョココーティングは施されていません。
続いて半分にカット。シュー生地の中はバニラ風味のアイスです。それではいただきます!
パクリッと食べてみると、クッキークランチのザクザク感、チョコのパリパリ感、クッキーシュー皮のサクサク感という、違った口当たりを同時に感じられます。いろんな食感が口の中で混ざり合っていくのが楽しいです。
中身のバニラアイスは甘い味わいで、溶けるほどにマシュマロ感がアップしていきます。シューアイスにしては大きめサイズの今回の商品ですが、このバニラアイスの口当たりがどんどん変わっていくため、飽きることがありません。
ちなみに、チョココーティングの溶け具合が激しいので、食べるときに手を汚したくない人は袋に入れたまま食べるか、フォークなどを使って食べるのがおすすめですよ。
つい最近、「アンデイコ アイスモア アイスバー」が1年ぶりに復活し、話題を呼んでいたアイスモアシリーズ。でも、今回のシューアイスも間違いないおいしさ!
SNSでは「アイスバーに続いて、またすぐ買えなくなりそうな予感!!」「アイスがもっちもち食感なのとザクザクしたチョコ感がたまんなかった」といった声が寄せられていました。
残念ながら数量限定品とのことなので、食べたい人は早めの購入がおすすめ!ぜひお近くのファミリーマートに行ってみてくださいね。
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。