「超プリプリ」「かなりオススメ」【ファミマ】の新作おむすびって?
「柿安監修 海老マヨネーズ」
ファミリーマートは2025年9月2日(火)、「柿安監修 海老マヨネーズ」(税込258円)を発売しました。
発売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
デパ地下・洋惣菜店「柿安ダイニング(KAKIYASU DINING)」の看板商品「大海老マヨ」の、甘めのマヨソースと海老の味わいをイメージした洋風おむすびです。
薄く衣を付けて揚げた海老2尾を、コンデンスミルク・三温糖などを加えた甘く優しい味わいのマヨソースと合わせることで、おむすびとしての一体感を重視。甲殻類の旨みを感じるピラフで包んでいます。
1包装あたり(推定値)熱量:244kcal、たんぱく質:4.5g、脂質:7.9g、炭水化物:39.1g(糖質:38.5g、食物繊維:0.6g)、食塩相当量:1.7g
甘酸っぱいマヨソースと海老が相性抜群!甲殻類の旨みを感じるピラフも美味
ファミリーマートで開催されている「シンおむすび二刀流、発表。」キャンペーンの第2弾商品として発売された今回のおむすび。購入後、さっそくパッケージを開封してみました。
おむすびは、きれいな三角形で、海苔はなし。
具材を包むのは白米ではなく、海老風味のピラフで、薄いオレンジ色をしています。鼻を近づけると、甲殻類の香りがほんのりと漂ってきました。
断面を見るため、包丁で半分にカット。海老のプリッとした感触が包丁からも伝わってきました。
それではいただきます!口に入れると、具材の海老は衣がやわらかく、中身はプリプリの食感。そこに、甘酸っぱいマヨソースが絡まっていきます。ピラフも甲殻類の旨みをしっかりと感じる味わいです。
これはおいしい!SNSでは「エビが超プリプリでエビマヨ風味がライスにしみて何とも贅沢な味わい」「美味しすぎてかなりオススメ」「とても美味しいので幸せ」などの声が出ていました。
さすがの名店コラボとも言える贅沢な味わいが魅力的だった今回のおむすび。気になる人はぜひ、ファミリーマートの店頭で手に取ってみてくださいね。
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。