世界ランキング“ワンツー”が直接対決 シェフラーVSマキロイのテレビマッチが実現
米ゴルフチャンネルは、12月17日にフロリダ州で開催する「ゴルフチャンネル・ゲームズ」で、世界ランキング1位のスコッティ・シェフラー(米国)と同2位のローリー・マキロイ(北アイルランド)をキャプテンにした、チーム戦を行うことを正式発表した。
会場はドナルド・トランプ米大統領が所有するトランプ・ナショナルGC。米国のプライムタイムに合わせてナイターで行われ、各4人で構成されたチームが重圧とライトの下で対戦する。他のチームメンバーは後日、発表される。
対戦とは言っても、従来のゴルフルールに基づくものではなく、4つのゲームが行われる。
1.ドライブ、チップ&パット
各選手がドライバーショットの飛距離、チップショット、さらにパッティングの距離を競い合う
2.14クラブチャレンジ
各チーム1人が出場するニアピン・コンテスト。ドライバー、パターを含む14本のクラブから1本を選んで打ち、一度使用したクラブは使えなくなるというもの。全8選手が計4組に分かれて争う
3. タイムド・シュートアウト
各チームがティに1人、フェアウェイに1人、グリーン周辺に2人の選手を配置。4選手によるオルタネート方式で、3ホールをプレーし、最短時間で好スコアを記録したチームが勝利する
4.キャプテンズ・チャレンジ
シェフラーとマキロイが対決。決められた位置からのショット、100ヤードのウェッジショット、50ヤードのバンカーショット、グリーンサイドからのショット、15メートル、3メートルのパッティングなどが行われ、カップへの合計距離が短い選手が勝利する
マキロイはこの対戦を「まるでNFLのコンバイン、あるいはNBAのオールスターゲームだ」と表現し、「選手たちはユニークな挑戦で自分のスキルを披露することができる。ファンにとっては新しいシーズンオフの楽しみになる」と称賛した。
シェフラーも、「選手とファンにとって、ゴルフという競技を全く新しい形で体験する機会となる」と話した。(文・武川玲子=米国在住)
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。