10周年記念でアレグラ号が“1両だけ”で走る!写真家・大橋史明氏と巡る 箱根登山電車貸切ツアー 10/18開催・動くギャラリートレイン
箱根の絶景の中を走る箱根登山電車3000形「アレグラ号」が、2025年で就役10周年。これを記念し、通常は複数両で運行するところを“たった1両”の特別編成で貸切運行する日帰りツアーが、2025年10月18日(土)に開催されます。
このツアー最大の魅力は、車内で写真展「ハレのひ」を開催中の写真家・大橋史明氏本人が同乗すること。「動くギャラリー」と化した車内で、作家本人による作品解説を聞きながら箱根の美しい車窓を楽しむ、まさにプレミアムな体験です。鉄道ファン・写真ファンなら見逃せない “写真家 大橋史明先生が乗車「動くギャラリートレイン」” 特別貸切ツアーの内容や料金などをご紹介します。
このツアーでしか味わえない!3つの“特別”な体験
10周年記念だけの「1両単独運行」
通常は2両または3両編成で運行される箱根登山電車3000形「アレグラ号」が、3001号車のみの単行列車1両で運行されるという希少な機会です。
<箱根登山電車3000形 アレグラ号>

箱根の雄大な自然景観を車両四方から車内に取り込めるよう、運転席前面には大型ガラス、側面には上下に大きく広がる展望窓が配置されている小田急箱根のフラッグシップトレイン。2015年に、鉄道友の会が優秀と認めた車両に対して贈られる「ローレル賞」を受賞しています。
愛称の「アレグラ」とは、箱根登山電車の姉妹提携鉄道であるレーティッシュ鉄道が走るスイス・グラウビュンデン州に今も息づく希少言語であるロマンシュ語のあいさつ言葉です。
写真家・大橋史明氏による特別企画
ツアーでは、写真家の大橋史明氏が乗車し、参加者との記念撮影、停車中の列車内でのギャラリートークや作品鑑賞、ゲーム大会などを実施します。大橋氏と交流が出来る、ファンにはたまらない企画です。

写真展「ハレのひ」の集大成
現在「アレグラ号」3001号車の車内では、アレグラ号10周年記念イベントとして、大橋史明氏の写真作品が鑑賞できる写真展「ハレのひ」が2024年11月から開催されていますが、2025年10月末でフィナーレを迎えます。今回の特別列車は、この写真展の最後を飾るイベントとなります。

ツアー行程と楽しみ方
このツアーは、2025年10月18日(土)限定の日帰りプランで実施されます。旅行代金は、お一人様16,800円~19,800円(税込)で、3歳~中学生までが子ども料金の対象です。
※ローチケbiz+ 会員対象ツアーのため、受付フォーム内での登録事項必須です。
10月18日の10:30~10:50頃の箱根湯本駅に集合で受付後、10時58分に箱根湯本駅出発。
箱根登山電車3000形「アレグラ号」3001号車の単行列車1両での運行となる車内では、大橋先生による沿線案内が行われます。
強羅駅着後には、記念撮影や昼食、ギャラリートークなどを行い、列車撮影タイムが設けられます。
13:13に強羅駅を出発し、社内でゲーム大会を楽しんだ後、13:57に箱根湯本駅に戻るという、日帰りの旅となります。
昼食は、鈴廣かまぼこ「かまぼこむすび」が提供されます。

ツアーには現地係員が同行します。
列車内にお手洗いはなく、降車駅の利用となります。写真撮影は禁止エリア以外では可能ですが、他の方の迷惑にならないよう配慮が必要です。
「動くギャラリートレイン」(昼食付き)の詳細
箱根登山電車3000形「アレグラ号」3001号車 1両運行!就役10周年記念!
写真家 大橋史明先生が乗車「動くギャラリートレイン」(昼食付き)
日程:2025/10/18(土)
行程:箱根湯本駅~強羅駅~箱根湯本駅
参加料金:一人様あたり 基本料金:大人17,800円・子供¥16,800、運転席後方最前列(貸切列車 展望プラン):大人¥19,800・子供¥17,800
このツアーの最少催行人員15名で、現地係員が同行します。アレルギー対応はできないため、昼食はアレルギーに配慮の上参加する必要があります。
※ローチケbiz+会員対象ツアーのため、受付フォーム内での登録事項必須。

就役10周年を迎える箱根登山電車「アレグラ号」の、まさに“今だけ、ここだけ”の魅力が詰まった今回の貸切ツアーです。美しい車両が珍しい1両編成で走る姿、そして車窓の風景と写真家・大橋史明氏の作品が一体となる「動くギャラリー」体験は、参加者の心に深く刻まれることでしょう。
定員になり次第、受付終了となる限定企画です。この特別な機会を逃さず、秋深まる箱根へ出かけてみてはいかがでしょうか 。
(画像:ローソンエンタテインメント)
(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)
記事提供元:鉄道チャンネル
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。