櫻坂46・井上梨名が特技を披露! 耳がいいことに特化した企画 「私が令和の聖徳太子」『そこ曲がったら、櫻坂?』第249話
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

『そこ曲がったら、櫻坂?』
アイドルグループ・櫻坂46の冠番組『そこ曲がったら、櫻坂?』第249話が、映像配信サービス「Lemino(レミノ)」にて配信された。今回は「私の冠企画プレゼン大会!後半」と題し、メンバーが自分が輝ける冠企画をプレゼンする。大園玲が教えてほしいこと、井上梨名が今度こそ自信がある特技、大沼晶保の個性的な企画、そして藤吉夏鈴の恐ろしい企画も飛び出した。果たして、数ある企画の中からどれが採用されるのか!?
3人が同時に話す悩みを聞き分ける
過去に2つの冠企画を成功させた幸阪茉里乃に続くべく、メンバーがそれぞれ自身の企画をプレゼン。MCの土田晃之が「前向きに検討」か「却下」で判定していく。
井上がプレゼンしたのは「私が令和の聖徳太子」という企画。小さい頃、ピアノを習っているときに、大きなピアノの音の裏で鳴る時計の音が気になるほど耳が良かったという井上。楽屋でメンバーがグループに分かれて話していても、会話が全部聞き取れると語り、この「耳がいい」という特技に特化した企画をやりたいと思ったと話した。
とはいえ、これまで自信があることがことごとく不発に終わってきた井上。ここで、エキシビションとして3人が同時に話す悩みを聞き分け、それぞれに解決策を言うという実技に挑戦する。
自信満々の井上が挑戦すると、相談者の松田里奈、石森璃花、遠藤理子が同時に話し始めた。1回では聞き取れず、もう一度お願いする場面も見られたが、最後は見事に全ての相談に回答してみせた。MC土田が「聞き取る人数を増やしても面白そうだね」と提案すると、井上は「何人でも大丈夫です」と自信満々に答えるのだった。
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。