友利新、誹謗中傷の拡散でオフ会を中止 参加者の安全のため
医師でタレントの「友利新」(登録者数166万人)が誹謗中傷、デマの拡散の被害を受けていることを明かし、10月に予定している自身のオフ会イベントを中止すると発表しました。
オフ会を中止
9月3日にYouTubeに動画を投稿した友利は、自身の活動に関する誹謗中傷が、問い合わせやメールなどでさまざまな企業に対して送られていると報告。その中にはこれまでに友利が仕事をしたことがない企業も含まれていたとのこと。誹謗中傷の内容は「根も葉もなく全くの虚偽」で、すでに弁護士や警察に相談して捜査を始めているといいます。友利は「私や事務所に直接ではなく、関係のない企業様に向けて送られているということが本当に悪質で、そしてご迷惑をおかけしてしまっていることがとても遺憾です」と話します。
誹謗中傷の中には恐怖を感じるような内容も多々あったそうですが、現段階ではどんな人物が送っているのかまだ分かっていないとのこと。そのため、この人物がオフ会に紛れ込んだ場合に参加者の安全を確保できないとの指摘を受け、事務所と協議した結果、中止という判断に至ったとしています。
友利は「楽しみにしてくださっていた方には大変申し訳ございません」と謝罪し、「でもどうかご理解いただけると幸いです」「もし視聴者の方々の中で、誹謗中傷の内容や虚偽の内容、あるいはそれに似たような情報を見かけたことがある方は、事務所の問い合わせフォームにご連絡をいただけると本当に助かります」と呼びかけ、動画を締めくくりました。
コメント欄では
先生、今はお身体とお心、大切にしてくださいね。応援しています
友利先生のお陰で色々な美容のことを知れて本当に参考にさせて頂いてるのになぜそんなことをするのか、、本当に悔しいです
友利先生、友利先生を応援する方々の方がダントツで多いです!!!!
オフ会は残念ですが、どうかお心を大事にされて下さいね
絶対当選して参加するつもりだったので悲しみでいっぱいですが、友利先生の安全を考えると中止するのが一番良いですね
今後もうオフ会は開かれないかもしれませんね
辛いし悔しいです
といった声が寄せられています。

スレッズではデマ情報の拡散も
4日、友利は自身のインスタグラムを更新し、
先日YouTubeの視聴者さんから、スレッズで拡散されている投稿に関して、投稿内で言及されている人物が友利新なのか?という質問をいただきました
当該投稿を拝見したところ「とある某有名女医YouTuberがステマ行為をしている」という内容でした
その「某有名女医YouTuber」が友利新であると解釈された方が多くいらっしゃるようです
と投稿しました。
こちらはすでに事務所を通して、その投稿をした人物に確認を取ったそうで、友利に関する投稿ではないとの回答が得られたとのこと。また、現在は投稿者自身によって、「こちら友利先生ではないですからね。勘違いしないでくださいね」と新たに投稿されているということです。
この投稿をInstagramで見る
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。