「なんだこれメッチャ美味い!」【ローソン限定】の“夏の味”を実食
「ココナッツわらびもち ココナッツパウダー付き」
徳島産業の「ココナッツわらびもち ココナッツパウダー付き」(税込228円)が2025年8月26日(火)、ローソンで発売されました。
※ナチュラルローソンでは販売されていません。
ココナッツを練りこんだわらびもちに、別添えのココナッツパウダーをかけて食べるデザートです。
1包装あたり(推定値)熱量:184kcal、たんぱく質:0.4g、脂質:7.8g、炭水化物:29.0g、食塩相当量:0.02g
2種の違った食感がクセに!厳しい残暑を和らげる夏っぽさ全開の味
ローソンの冷蔵スイーツコーナーに陳列されていた今回のスイーツ。パッケージを開封すると、カップに入った真っ白なわらびもちが中から出てきました。わらびもちはカップ内に隙間なく詰められている様子です。
ココナッツパウダー入りの小袋も添えられていました。
カップのわらびもちをお皿の上へと取り出し、全体の3分の2ほどにココナッツパウダーを全量振りかけました。わらびもちはかなり弾力があって、ぷるぷる&もちもち。お皿を動かしても簡単には崩れることはありません。
ココナッツパウダーは真っ白で、まるでパン粉のような粗さです。
それではいただきます。まずはパウダーなしの部分をスプーンですくってみました。かなり弾力があるため、スプーンでは簡単に切れませんでしたが、なんとか切り分けて、ぱくりっ!
口に入れると、ココナッツならではの甘さと風味が口の中に広がりました。弾力のあるぷるぷる&もちもちの食感も印象的です。
続いて、パウダー付きの部分をスプーンですくって食べてみました。ぷるぷる&もちもちのわらびもちに対し、ココナッツパウダーはさらさら感や粒感がしっかりとあって、わらびもち部分よりも濃いめのココナッツ風味を感じます。
2種類の違った食感が口の中で混ざり合うのがとってもクセになって、おいしいです。南国らしい甘みと爽やかさのある味わいで、残暑の厳しい暑さを吹き飛ばしてくれそうなスイーツでした。
SNSでは「なんだこれメッチャ美味い!」「ココナッツわらびもち激うま」「スプーンで簡単に切れないくらい弾力があっておいしかった〜」など好評の声が挙がっていました。
夏が終わる前に食べてほしい今回の「ココナッツわらびもち」。ローソンに立ち寄った際はぜひ、手に取ってみてくださいね。
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。