松本まりか、結婚観明かす 竹財輝之助「松本さんには本当に申し訳ないと思っています(笑)」:夫の家庭を壊すまで
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

テレ東では、7月8日(月)から、ドラマプレミア23「夫の家庭を壊すまで」(毎週月曜夜11時6分)を放送。原作は、LINEマンガにて配信と同時に総合ランキング1位を獲得したフルカラー電子漫画『夫の家庭を壊すまで』。物語序盤から衝撃的な展開! 泥沼すぎる復讐漫画を連続ドラマ化する。
【動画】ドラマプレミア23「夫の家庭を壊すまで」第1話60秒PR
主演を務めるのは、テレ東連ドラ初主演となる松本まりかで、純愛だと信じていた夫に15年も裏切られていたサレ妻・如月みのりを演じる。共演には、みのりの夫で、学生時代から好きだった理子と15年にも渡り不倫を続けているみのりの夫・如月勇大役に竹財輝之助、勇大と不倫関係を続け、いつか勇大がみのりと別れて結婚してくれると信じているシングルマザー・三宅理子役に野波麻帆、理子の息子で、塾の先生として出会ったみのりに好意を寄せる高校生・三宅渉役に野村康太、みのりを支える心優しき義母・如月裕美役に麻生祐未と、豪華出演者が脇を固める。
7月7日(日)に記者会見が行われ、松本まりか、竹財輝之助、野波麻帆、野村康太、麻生祐未が登壇。「テレ東プラス」では、会見の様子をリポートする。
「正気に戻る時間を大切にしています」(松本)
――今回の出演が決まった時のご感想と、ご自身の役について、演じる上で大切にしているところを教えてください。

松本「まず、タイトルにびっくりしてしまうんですけど、演じていてどこまでの感情になるのかっていうのが正直すごく怖かったですし、そこまでの演技が自分にできるのか不安はありました。でもここは気合を入れ、役のために12年ぶりに髪の毛をバッサリ切ってショートにしました。本当にこの作品を良い物にしたいという言葉が正しいかは分からないですけど、たくさんの思いを持ってみのりを演じさせていただいております。この作品が皆さんの心に響く作品になるにはどうしたら良いのかと常に考えながら、大切に撮影に挑んでいます。正気と狂気を行ったり来たりする役なので、狂気になるみのりの姿を見て、心がスッキリしたり、皆さんの代弁をできたり、はたまたただ見ているだけで面白いと思ってもらえたら嬉しいです。心に響く作品になったら良いなと思います」

竹財「台本をいただいて、言葉を選ばずに言うとまた“クズ”の役かと(笑)。“クズ”は得意なので嬉しい限りなんですけど。二重生活をしている旦那ということで、正直、現場ではどうしたら良いのかわからなかったです。みのりと居るときはもう少し演じた方が良いのかなとか、逆に理子と居るときはフラットに勇大という人物がわかるような形でいた方が良いのかなとか考えていたんですけど、松本さんはすごく緻密に丁寧に感情を重ねてお芝居をされる方。その工程を知って現場で対峙すると、松本さんの感情を僕はすべてをかわしていくので、本当に申し訳ないと思いつつもこれが勇大の一つも悪いと思っていない鈍感力というか天然なところで、今はそこを大事にしています」

野波「またテレ東さんはすごい作品をぶっこんできたなと。いざ蓋を開けると不倫をする役なので不倫をしたことがないからどうしようと考えた時に、理子は康太君演じる渉という息子がいる母親で、私自身も子どもが二人いますし、母親という気持ちわかるところもありますので、子どもを守る気持ちや、母親であり女性であるという視点からどこを大事にしてくべきかをしっかりと考えながら演じています」

野村「原作を読んで、三宅渉という人物の純粋さや真っすぐさを感じました。母親である理子に対しての思い、父親代わりの勇大に対しての思い、みのりに対する好意を大事にしているのと、毎朝現場に行く前に、俺はピュアで真っすぐで純粋な男子高校生と言い聞かせて演じています」

麻生「このドラマは展開が早くて驚かれる方もいるかと思いますが、今の世の中からかけ離れた物語でもないかと思いますし、毎日を生きていくのもとても大変なことですから、色々悩んだり、普通じゃない感情に走ってしまったりすることもあると思うんです。できるだけ、私たちに近い目線で、嘘がないように作品を作り上げていけたらと思います」
――撮影中の印象的なエピソードはありますか?
松本「私にとっては、勇大と裕美さんは良き旦那、良き義母なんですね。でも不倫されてからみのりは良く妄想をするんです。その妄想の世界で裕美さんに勇大をひっぱたいてもらって、勇大に謝罪してもらうっていうシーンがあるんですけど、そのお二人の豹変ぶりが本当に素晴らしくて。豹変するお二人のお芝居を、ぜひ見てもらいたいです。最高に痛快でした!」
竹財「本当にみのりに申し訳ないなと。松本さんは緻密に役作りされる方なので、ご一緒する前は感情を憑依させて演じる方かなと思っていたんですけど、実際は、びっくりするぐらい緻密に監督と話し合いを重ねて進められる方なんですね。でも僕は、それを完全に無視する役なので、本当に申し訳ないという感情が多いです。カットがかかれば可愛らしい感じの松本さんがいるんですけど、役に集中しているときは本当に話しかけられないですね。なんというか恐ろしい集中力です」
野波「私も、今回初めてまりかさんとお芝居をさせていただきますが、みのりと理子が対峙する美容室のシーンが初で、本当に恐ろしくて前日から胃が痛かったんです。当日現場に行ったらやっぱり恐ろしくて、これもしかしたらカットかかる前に殺されるんじゃないかなと思うくらいの気持ちのお芝居をされる方なので…。でも目を見ているととても信用できるなと感じるので、対峙するのがまりかさんで良かったなと思いました」
――本作のタイトルは「夫の家庭を壊すまで」ですが、逆にご自身の生活の中で壊したくない、大切にしているものはありますか? その理由も教えてください。
野村「食後二時間は運動をしない、夜の食後90分はお風呂に入るまで時間を空けるというこだわりがあります。ご飯を食べると胃の中に血液が集中するので、運動をしたり、お風呂に入ったりしてしまうと他の所に血液がいき、あまり栄養を吸収できないと聞きました。そこを少しでもずらしてしまうとお腹を壊してしまうくらい繊細なところがあるので、4、5年、そのこだわりを壊さず貫いています」
松本「正気に戻る時間を大切にしています。毎日お芝居をしていると、大切にしなくちゃいけないもの自体がなんだっけと…。そういうことを思い返すことなく、役や芝居の感情に対峙してしまうので、中心を忘れがちになってしまうんです。でもその中心を持っていないと演技にも支障が出るので、そこを保てることが大事なような気がして、私は影響されやすいので…。自分自身の中心に戻れることをしていかないと、と常に感じます。息抜きの時間、空を見る時間を大切にしています」
竹財「僕は食ですね。食べることです。よほど身体を作っている時以外は好きな時に好きなものを食べるようにしているので、それは大切にしたいなと思っています。撮影の時もシーンでアイスキャンディーを20、30本食べました(笑)。途中でなくなりかけて、残り2カットになった時に助監督さんがさらに追加してくれました」
――松本さんにとっての結婚観を教えてください。
「最近結婚に関する記事がすごく多くて。でもそういう意味合いではないことが載っていることもあるので、言葉って難しいなと実感しています。結婚生活は妥協などあるかもしれないけど、結婚だけに関わらず、仕事もそうですし、友人関係や人間関係もそうですが、理想というのを忘れたくないなと思っています。理想がしっかりあった上で妥協をしていくものだと思うので。こういうことを話すと、“夢を見ている”と言われてしまうことが多いのですが、志を高く、という気持ちです。素敵な人と出会いたいです。良いじゃないですか!夢を見たって! (笑)」
――松本さんは、この作品の痛快な部分をどこに感じていますか?
「主人公がピュアなところから始まり、純粋で正義感のある、唯一無二の人と結婚しているファンタジーのような人だったのですが、それが一気に憎しみに変わるので、その愛憎のふり幅というか、正気と狂気の振り切り方が痛快だと思っていて、でもそこに至るまでの機微は凄く大切にしています。自分自身の芝居の変化も心の変化と連動していて、話数を重ねるごとに成長も重ねていくと思うので、そこはすごく痛快だなと思ってもらえるように演じたいです。
不倫の面白いドラマは毎クールたくさん作られていますが、このドラマでなくてはダメなんだ!、このドラマだから見たい、このドラマだからこそ得られるものがあると思ってもらえるように皆さんと作っていきたいです」
【第1話 あらすじ】

「夫がもう1つの家庭を持っていた!?」純愛を貫いて結婚した如月みのり(松本まりか)と如月勇大(竹財輝之助)。子供にも恵まれ誰が見ても幸せな家族のはずだった。最近の勇大の振る舞いに違和感を覚え、みのりは勇大の後をつける。みのりの目に飛び込んできたのは、不倫相手の三宅理子(野波麻帆)とその息子・三宅渉(野村康太)と共に仲睦まじく歩く勇大の姿。離婚だけでは終われない。痛快無比なサレ妻のリベンジが今始まる!
記事提供元:テレ東プラス
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。