クラブ契約フリーの櫻井心那 2年ぶりVはPINGの古いパター『ANSER 4』で【勝者のギア】
<CAT Ladies 最終日◇24日◇大箱根カントリークラブ(神奈川県)◇6652ヤード・パー72>
単独首位で出た21歳・櫻井心那が、3バーディ・3ボギーの「72」をマークしトータル9アンダーで逃げ切り。2年ぶりの5勝目をつかんだ。優勝会見では「ブレーキの期間が長かった。いっぱい考えたし、悩んだ」と勝てない時期の紆余曲折を振り返り、「今回の優勝の価値はすごい大きい」と喜んだ。
これまでの勝利は、テーラーメイド『TPハイドロブラスト JUNO TB1』のパターだったが、今大会で使用したのは、目澤秀憲コーチの元で手にした「15、6年前」の古いもの。ピンのクラシックな『ANSER 4』だ。
元々パッティングが得意なタイプだったが、勝利から離れていた時期にはグリーン上でも悩んでいた。「フェースの開閉が自然とできる。目澤さんも難しいパターと言っていましたが、今週はグリーンが速いし、繊細な方がタッチも出るかなと思って使ってみたら、めちゃ合いました」とハマった。
今年からクラブ契約フリーになった。「ドライバーとかもウッド系も替えて、そこで落ち着いた感じはありますね。アマチュアの頃からダンロップだけを使ってきたので、ほかのクラブも打ってみたいなという気持ちはもともと持っていたというか。本当に好奇心程度ですけど。オフにフィッティングさせてもらって、そこから自分が上に行けそうな、勝てそうなクラブを選んでいった感じです」。
ウッドはタイトリスト『GT2』がベース。アイアンは古巣のスリクソン、ウェッジはタイトリスト『ボーケイ』と、古いパターとは違って各メーカーの最新モデルが揃えられている。
なお、パターは今季22戦のうちオデッセイが11勝(岩井千怜、吉田優利、穴井詩、安田祐香、神谷そら、稲垣那奈子、内田ことこ、小祝さくら、渡邉彩香、河本結、柏原明日架)。ピンが7勝目(佐久間朱莉3勝、工藤遥加、菅沼菜々、高野愛姫、櫻井心那)で、テーラーメイド2勝(高橋彩華、入谷響)、スコッティ・キャメロン2勝(申ジエ、永峰咲希)。
ゴルフボールはタイトリストが9勝(佐久間3勝、工藤、穴井、ジエ、稲垣、高野、高橋)で、スリクソンが7勝(岩井、安田、菅沼、入谷、内田、小祝、櫻井)で続く。キャロウェイは3勝(神谷、河本、柏原)、ブリヂストン2勝(吉田、渡邉)、テーラーメイド(永峰)が1勝。
【櫻井心那の優勝ギア】
1W:タイトリスト GT2(9°Diamana GT60S)
3,5W:タイトリスト GT2(13.5,21°Tensei PRO WHITE 1K)
4U:テーラーメイド Qi35 MAX(23°Tensei PRO HY80S)
5I:スリクソン ZXi5(N.S.PRO 950GH neo S)
6I~PW:スリクソン ZXi7(〃)
46,52°:タイトリスト ボーケイSM10(46°=10F,52°=12F 〃 )
58°:タイトリスト ボーケイウェッジワークス( 〃 )
PT:ピン ANSER 4
BALL:スリクソン Z-STAR◇
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。