海上から打ち上げる、大迫力の花火をテレビ鑑賞 BS12が「2025熊野大花火大会」を生中継
更新日:
世界遺産の町の海上から打ち上げる。大迫力の花火を見られるチャンス。
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

世界遺産の町の海上から打ち上げる。大迫力の花火を見られるチャンス。
全国無料放送のBS12 トゥエルビ(東京)は、8月17日(日)に開催される三重県熊野市の「2025熊野大花火大会」を生中継で放送する。
三百年以上の歴史を誇り、熊野灘を彩る日本屈指の海上花火である「熊野大花火大会」。その見どころは、まずは、点火した花火を全速力で走る船から、次々と投げ入れ、海上で半円形の花を咲かせる海上自爆。同じく、海上の沖合400mに浮かべたイカダに重さ250kgの三尺玉を設置してそのまま爆発させ、直径600mに広がる半円形が美しい三尺玉海上自爆は、見逃し厳禁。そして大会のフィナーレを飾るのは、国の名勝天然記念物でもある鬼ヶ城の岩場や洞窟を利用する、大迫力の音と光で彩る、仕掛花火「鬼ヶ城大仕掛け」。
熊野灘の夜空に舞う花火を打ち上げからフィナーレまで完全生中継する。放送時間は19時~21時30分。
迫力満点の花火大会の模様を伝えるのは、三重テレビ放送の奥村莉子アナウンサー。そしてゲストに照英さん、阪口珠美さんを迎え、伝統と迫力、その感動を生でお茶の間へと届ける。

記事提供元:オーヴォ(OvO)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。