【大分】久住高原「くじゅう花公園」で5万本のひまわり鑑賞!夜は星空・ライトアップも満喫できるサマーフェスタ開催
標高850mの涼しい避暑地、大分県のくじゅう花公園にて「高原の清涼サマーフェスタ」が、2025年8月2日(土)から8月24日(日)まで開催されます。雄大な久住連山を背景に、5万本のひまわりが咲き誇る絶景が広がります。昼間は青空の下で写真映えするフォトスポットを楽しむことができ、夜は3日間限定でライトアップされたひまわり畑と満天の星空を同時に堪能できます。さらに、マルシェや限定グルメ、ブルーベリー収穫体験など、夏を満喫できるイベントが盛りだくさんです。夏の思い出作りにぴったりの癒しテーマパークで、特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
避暑地「久住高原」に咲き誇る5万本のひまわり

くじゅう花公園は標高850mに位置し、平地に比べて気温が3~4℃低い避暑地です。フェスタ期間中、見晴らしの丘では「サンフェスタ」を中心に5万本のひまわりが咲き誇り、雄大な久住連山を背景にした夏ならではの絶景が広がります。畑の中には写真映えするフォトスポットも設置され、思い出の一枚を撮影できます。

夜の幻想的なひまわり畑「ナイトフラワーパーク」は3日間限定!
8月9日(土)・16日(土)・23日(土)の3日間限定で、夜間にひまわり畑をライトアップする「ナイトフラワーパーク」が初開催!
ライトアップされたひまわりと満天の星空を同時に楽しむことができ、昼間とは違った幻想的な雰囲気を味わえます。また、23日には恒例の星空観察会「久住高原 星空の巡り」も実施され、星のお話やバルーンリリースなどのイベントが行われます。

「くじゅう花公園の日」は特典満載!マルシェも同時開催
8月7日の「はなの日」にちなみ、8月7日(木)~11日(月)までの5日間は「くじゅう花公園の日」として特別なイベントが開催。この期間、竹田市民は無料で入園できるほか、来場者先着1,000名にはオリジナルうちわがプレゼントされます。
また、手作りの楽しさを体験できるクラフト系ワークショップが揃う「花花マルシェ」も同時開催。9日(土)・10日(日)にはステージイベントも予定されており、ダンスやライブペイントなどが楽しめます。

ひまわりモチーフの限定スイーツ&本格かき氷
園内では夏限定のグルメも充実しています。ひまわり畑を眺められる「みはらしカフェ」では、ひまわりをモチーフにした「サンフラワーパフェ」や、青空と夕日をイメージした2色の「サンフラワーサイダー」などが登場。

さらに、世界大会3位の実績を持つバーテンダー・増田タカノリ氏がプロデュースする「ICE is HAPPY」が期間限定でオープン。不純物ゼロの純氷を使った芸術品のようなかき氷や、九州産の素材を活かした本格カクテルを味わえます。


くじゅう花公園「高原の清涼サマーフェスタ」 概要
・開催期間:2025年8月2日(土)〜8月24日(日)
・住所:〒878-0201 大分県竹田市久住町久住4050
・開園時間: 9:00~17:00(最終受付16:30)、ナイトフラワーパークは18:00からの入場
・入園料:大人1,300円、小人500円(団体割引あり)※時期により価格は変動します。
【主なイベント情報】
・サンフラワーフェスティバル:8月2日(土)〜8月17日(日)*見晴らしの丘(ひまわり畑)
・ブルーベリー収穫体験第2弾:8月17日(日)まで
・花花マルシェ(クラフト系ショップ出店):8月7日(木)〜8月11日(月祝)10:00-15:00
【ナイトフラワーパーク】
・開催日:8月9日(土)、16日(土)、23日(土)の3日間。 入場18:00から(17:30に一旦退園し、再入場となります)
※ひまわり畑ライトアップの営業時間は、20:30最終入園、21:00閉園
・夜のみの入園料金:大人600円、小人400円
●星空の巡り:8月23日(土)ご予約不要で19:00〜20:30 *上着などをご用意ください。

アクセス(各地から自動車利用)
・大分市内からは、ホワイトロード~野津原~長湯経由:大分市内から約60分
・福岡・佐賀方面からは、九重インター~四季彩ロード~やまなみハイウェイ~瀬の本経由:九重インターから約50分
・北九州方面からは、湯布院インター~やまなみハイウェイ~瀬の本経由:湯布院インターから約60分
5万本のひまわりが咲き誇る、涼しい久住高原で夏を満喫できるイベントが盛りだくさんです。昼は絶景を、夜は幻想的なライトアップと星空を楽しめます。この夏は、くじゅう花公園で心も体もリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
(画像:笑5・くじゅう花公園)
(旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)
記事提供元:鉄道チャンネル
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。