リュック・ベッソンが新たに仕掛けるカーアクション「ドライブ・クレイジー:タイペイ・ミッション」
リュック・ベッソンが製作・脚本を担い、「ワイルド・スピード」シリーズのルーク・エヴァンスとサン・カン、「Dear Stranger/ディア・ストレンジャー」の公開を控えるグイ・ルンメイが共演。台北の街で天才ドライバー&捜査官が麻薬カルテルを相手に繰り広げる闘いを、カーアクション満載で描いた「ドライブ・クレイジー:タイペイ・ミッション」が、10月24日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、シネマート新宿ほか全国で公開される。ポスタービジュアルと場面写真が到着した。
麻薬取締局(DEA)の捜査官ジョン(ルーク・エヴァンス)は、億万長者のクワン(サン・カン)が手掛ける麻薬密売の潜入捜査に失敗。そんな中、クワンの帳簿データを持っているという匿名のメールが届いた。
折しも休暇を言い渡されたジョンは、台北へ飛ぶ。そこで接触したメールの送り主は、なんとクワンの養子のレイモンド。そして彼の母親は、ジョンがかつて恋に落ちた相手であり、天才的なドライブテクニックを裏社会で買われて違法物品を輸送していたジョーイ(ルイ・グンメイ)だった。
ジョンは招集した仲間と共にデータを受け取ろうとするも、クワンの部下に気づかれて銃撃戦となり、窮地に追い込まれる……。
ハリウッドで活躍するジョージ・ホワン監督、「DOGMAN ドッグマン」で知られるフランスの撮影監督コリン・ワンダースマン、そして台湾のスタントチームといった国際色豊かな顔触れで制作。フェラーリ、ランドローバー、バギーが暴走するスリリングな攻防に目を奪われる。

「ドライブ・クレイジー:タイペイ・ミッション」
製作・脚本:リュック・ベッソン
監督・脚本:ジョージ・ホアン
製作:ヴィルジニー・ベッソン=シラ
撮影監督:コリン・ワンダースマン
音楽:マッテオ・ロカシューリ
編集:ルーカス・ファビアーニ
出演:ルーク・エヴァンス、グイ・ルンメイ、サン・カン
2024年/フランス=台湾=アメリカ/英語、中国語/100分/カラー/シネスコサイズ/G
原題:Weekend in Taipei
配給:アット エンタテインメント
© 2024 – EUROPACORP
公式サイト:drivecrazytm.com
記事提供元:キネマ旬報WEB
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。