櫻坂46・中川智尋がフラッシュ暗算を披露! 田村保乃も挑戦するが数字すら覚えられず……『ちょこさく』第242話

『ちょこさく』
アイドルグループ・櫻坂46のミニ番組『ちょこさく』第242話が映像配信サービス「Lemino(レミノ)」にて配信された。「まだまだあります!四期生さんいらっしゃい!番外編 後半」。新しく櫻坂46に加入した四期生を本編に続き、まだまだ紹介していく。今回は、中川智尋・松本和子・目黒陽色・山川宇衣・山田桃実の5人をちょこっと深掘り!
櫻坂46・松本和子がハマっていることは「カバの食事を見ること」
最初に中川智尋をちょこっと深掘りする。小学1年生の時から5年間そろばんを習っていたという中川は、特技のフラッシュ暗算をスタジオで披露。MC役の武元唯衣が「何桁ぐらいいけるの?」と聞くと、中川は「3桁+3桁」のフラッシュ暗算ができると答える。実際に画面にフラッシュ式で出題された3桁の数字の合計を即座に計算して当ててもらう。
武元が「せっかくなので先輩たちも一緒にやってみる?」と田村保乃にも挑戦してもらうが、速過ぎる数字の表示に田村は空を見上げる。武元に「ほのちゃん数字すら覚えてないと思う」といわれ「抗ってる」となんとか暗算しようとする田村。「2935」と答えを出すが不正解。これに対し、中川が「3088」と正解を出すとスタジオから感嘆の声が上がった。
続いて、松本和子をちょこっと深掘りする。松本は、最近「カバの食事を見ること」にハマっているという。カバの食事のどういうところが好きなのか聞かれると、松本は「大きなカバのダイナミックな食事と小さいカバのちょこんと食べているところが可愛くて好き」と答える。しかし、武元は「カバかあ……」と全くハマっていない様子。そして、誰にも理解されない好きなことに「エレベーターの匂いが好き」と答えるのだが……。

『ちょこさく』
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。