日向坂46・山口陽世と五期生・松尾桜が出した同じ答えとは? 約2年ぶりに学力テストを実施『日向坂で会いましょう』#320

『日向坂で会いましょう』
アイドルグループ・日向坂46の冠番組『日向坂で会いましょう』第320話が7月7日に映像配信サービス「Lemino(レミノ)」にて配信された。今回の企画は、「新入生も入ってきたし学力テストでもやっておこう!」。 五期生も入ってきたという事で約2年ぶりに学力テストを実施。新たなOBK界の逸材が珍解答を連発!? 果たしておバカNo.1の称号を手にしてしまうのは誰なのか?
竹内希来里のおバカ解答にスタジオ大爆笑
日向坂46には、事前に国語・数学・英語・社会・理科のペーパーテストを受けてもらい気になる解答をチェックする。その後、成績上位者で「かしこNo.1」対決、成績下位者で「おバカNo.1」対決を行う。
まず、国語の解答をチェックしていくと、漢字の書き問題で、竹内希来里が「オモンパカる」を「重測る」と解答しスタジオが大爆笑。自信のあった竹内が「違うんですか?」と聞くと、MCオードリー若林が「ちょっとお持ちください! 進行に口出さないでください」と口答え禁止令を出す一幕も。
続いて、漢字の読み問題で「巣窟」を「すがも」と解答した山口陽世。同じ問題を五期生の松尾桜も「すがも」と解答しスタジオを騒然とさせる。若林に「先輩たちを見て巣鴨を感じてる?」とツッコまれると、松尾は苦笑いしながら違うと否定し「(漢字の)シルエットで答えました」と答えた。
全問正解者は、正源司陽子、松田好花、石塚瑶季、清水理央の4人。若林に「頭良いの?」と聞かれ、正源司は「意外と」と照れ臭そうに笑う。余裕の笑みで「ちょっと簡単でした」というと、渡辺莉奈が不服そうな顔をする。清水も余裕な顔で「誰でもできるんじゃないかな?」というと、聞いていた平岡海月が「うるさ~い!」と思わず吠える場面も見られた。

『日向坂で会いましょう』
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。