日向坂46・藤嶌果歩が詰まらせたおもちを清水理央が素手で取る? 大喜利のような展開を見せる学力テスト『日向坂で会いましょう』#320

『日向坂で会いましょう』
アイドルグループ・日向坂46の冠番組『日向坂で会いましょう』第320話が7月7日に映像配信サービス「Lemino(レミノ)」にて配信された。今回の企画は、「新入生も入ってきたし学力テストでもやっておこう!」。 五期生も入ってきたという事で約2年ぶりに学力テストを実施。新たなOBK界の逸材が珍解答を連発!? 果たしておバカNo.1の称号を手にしてしまうのは誰なのか?
「頭痛・せき・鼻・とどのつまりにはこれ1本!」
日向坂46には、事前に国語・数学・英語・社会・理科のペーパーテストを受けてもらい気になる解答をチェックする。その後、成績上位者で「かしこNo.1」対決、成績下位者で「おバカNo.1」対決を行う。
まず、国語の解答をチェックしていくと、「次の用語を使って、文章を作りなさい【とどのつまり】」という問題に藤嶌果歩が「おもちを食べ過ぎて、とどのつまりしそうだ~」と解答してスタジオを爆笑させる。
すると、MCオードリー若林が「藤嶌の詰まりを解消してくれる人が現れました」といい、石塚瑶季の解答を見ると「清水理央が素手でとどのつまりを解消しようと奮闘中だ」と書かれていた。どういう状況なのかを尋ねると「藤嶌さんがのどに詰まっているのを理央が素手で取る」といい出し、スタジオが盛り上がる。
そして、若林が「清水の奮闘もむなしく、結局こうなっちゃった……という解答がこちら」といって大野愛実の「今日、とどがつまったので、収録お休みします」という解答をみせ、最後に小西夏菜実が「頭痛・せき・鼻・とどのつまりにはこれ1本!」と解答し、大喜利のような展開をみせた。
続いて、数学の解答をチェックしていくと、50点満点中、最高得点が42点、最低得点が8点と大きく差が開いた。若林が以前、数学で0点を取ったことがある坂井新奈に「0点ではないですよ!」といい「最下位でもない!」と思いがけない朗報をもたらす。果たして、最下位8点をとってしまったのは誰なのか……!?

『日向坂で会いましょう』
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。