「絶対また買う」の声も。【ローソン】の“桃スイーツ”が甘酸っぱくて最高だった
更新日:
7月から8月にかけて、“旬”とされる桃。コンビニでも、桃を使ったスイーツを見かけるようになりましたよね。今回は、実際に食べておいしかったローソンスイーツをご紹介します!
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
7月から8月にかけて、“旬”とされる桃。コンビニでも、桃を使ったスイーツを見かけるようになりましたよね。今回は、実際に食べておいしかったローソンスイーツをご紹介します!





白桃&ラズベリーでさわやかに!
2025年7月8日(火)、ローソンが発売したのが、「桃のパフェ」(税込322円)という新商品。

パフェというだけあって、白桃ゼリー、バニラムース、パンナコッタ、白桃ダイス、ラズベリーソースが重なっているのだとか。
「絶対また買う」、「美味すぎた」と好評で、また1包装あたり181kcalというのも喜ばれているようです。
最近、スーパーで買い物をするとき、桃を買うかどうか迷うのですが、いかんせん高くて……。いつも諦めていたのですが、「こうして手軽に桃を味わえるなら」ということで買ってみました。
夏にぴったりのさっぱり系
横から見ると、グラデーション(?)になっているのがよくわかりますね。

表面は、バニラムースとパンナコッタで覆われています。



ひと言で表すなら、「夏にぴったり」なのですが、その理由は2つあります。
まず、食感。つるんと食べられるから、夏バテ気味で元気がない方にもおすすめです。「噛む」ということすらつらいときもありますからね。
そしてもう一つは、味です。桃のスイーツといえば、桃本来の甘みを生かしたものが多い印象ですが、ラズベリーソースが入っているからか、酸味もかなり強くなっています。さっぱり・すっきりとした味わいで、パンナコッタなどミルキー要素があってもくどくないから、つるんと食感も相まってペロリといけちゃいますよ。
ただ、ラズベリーが少し強すぎる気もするので、「もっと桃の味を堪能したい」という方もいそう。
個人的には大満足で、すでにリピートしています。ガチのマジでおいしいので、まだの方はぜひ!!
(写真・文:明日陽樹/TOMOLO)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。