塾講師経験もあり!? 櫻坂46四期生・勝又春が「肉を手で正確に計量できる」と特技を披露するのだが…… 『そこ曲がったら、櫻坂?』第241話

『そこ曲がったら、櫻坂?』
アイドルグループ・櫻坂46の冠番組『そこ曲がったら、櫻坂?』第241話が映像配信サービス「Lemino(レミノ)」にて配信された。「ドキドキの初登場!櫻坂46四期生さんいらっしゃい!前半」新たにグループに加入した四期生の9人が番組初登場!! 今回も先輩メンバーが気になる新メンバーのプロフィールを1人ずつ紹介する。スタジオではすごい特技から変わった特技まで個性あふれる特技を披露!
アルバイトは、焼肉店、精肉店、保育補助、塾講師をかけもち
櫻坂46四期生、3人目は、京都府出身21歳の勝又春。関西出身ということもありお笑いが好きで、MCハライチ澤部に好きな芸人を聞かれると「コロッケさんとさんまさん」と答え「おいしそうな2人」だとツッコまれる。
アルバイト経験が豊富で、焼肉店、精肉店、保育補助、塾講師をかけもちしていたと話す勝又。塾講師は数学と物理を高校3年生に教えていたという。これにはMCハライチ澤部と土田晃之も驚きを隠せない。小学生ではなく受験生に教えていたと語り、MC2人は勝又に尊敬のまなざしを送る。
精肉店で働いていたこともあり「肉を手で正確に計量できる」と自信満々に特技を披露するが、結果はぴったりにはならず、多く計量してしまう。「お皿の重さって……」といいわけしようとする勝又に澤部と土田が「引いてるから!」とツッコミを入れる場面も。
櫻坂46四期生、4人目は、佐賀県出身18歳の佐藤愛桜。土田に「愛する桜と書いて櫻坂46に入るなんてすごい」といわれ照れくさそうに笑う。ピカソの本名をいえるという特技を披露すると「すごい!」とスタジオから驚きの声が上がる。
そして、3年間やっていたという特技のバイオリンをスタジオで披露するのだが……。

『そこ曲がったら、櫻坂?』
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。