Z世代アーティストが“バブリーダンス”に挑戦! リル×キドフェノ×Fabulous Sisters ダンス早覚え対決
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
「ヴィクトリーグ!」(毎週土曜深夜2時15分放送)では、LIL LEAGUE、KID PHENOMENON、WOLF HOWL HARMONY、THE JET BOY BANGERZのNEO EXILE 4組がバトルを繰り広げます!

今回は、リルVSキドフェノVS世界的ダンスグループ“Fabulous Sisters(ファビュラスシスターズ)”の「ダンス早覚え対決」の収録に潜入! 見どころと収録の裏側を紹介。
【動画】世界的ダンスグループFabulous Sistersと夢のコラボ!リルVSキドフェノのシンクロダンス

前回に続き、世界的ダンスグループ“Fabulous Sisters(ファビュラスシスターズ)”とのコラボ企画。これまで何度もリル&キドフェノが火花を散らしてきた「ダンス早覚え対決」に、Fabulous Sistersも参戦しての三つ巴の戦い!
早覚えに関しては、「私たちは振りを覚えることより揃えることを重要視しているので、覚えることはパパパッとやっちゃって…」とFabulous Sistersの佐々木つくしさん。この言葉に刺激されたリル&キドフェノは闘志満々! これまで以上にハイレベルな戦いになりそう。
1曲目は、DA PUMPの大ヒット曲「U.S.A.」。ダンスを覚える時間は10分。審査を担当するEXPG船橋校・校長のRYOさんによると、「ちょっと前に流行ったノリを楽しめて踊れているかがポイント」とのこと。

Fabulous Sistersチームは、佐々木つくしさん、梅津芽依咲さん、渡邉由佳さんの精鋭3人。「普段やらないジャンルのダンス」(つくしさん)ながら、完コピするだけでなく、お手本にはない構成までプラス。

キドフェノチームは、「綺麗めに踊るタイプの3人なのでシンクロという部分で揃えられそう」という夫松健介さん、遠藤翼空さん、山本光汰さんの3人。健介さんがリードしながらの早覚えは、終始楽しそう。サビのおなじみのダンスもバッチリで、順調に進んでいるかと思いきや…

「U.S.A.」にこんな振り付けあったっけ?

「これが一番見せたかった」(健介さん)、「U.S.A.を体で見せたい」(光汰さん)という渾身のポーズとは!?

リルチームは、「U.S.A.が大好き」という岩城星那さん、中村竜大さん、山田晃大さんの3人。「これぞアメリカの中のアメリカを見せる」という晃大さんを中心に、いつものように真面目に早覚えに取り組んでいたリルチーム!と思いきや…

なにやら見覚えのあるダンスですが…

「U.S.A.」にこんな振り付けあったっけ?
この三つ巴対決、どうなる!?
2曲目は、荻野目洋子さんの「ダンシング・ヒーロー」。1985年リリースの昭和のヒット曲が、登美丘高校ダンス部の“バブリーダンス”をきっかけに再ブレイク。3チームは全員で、社会現象になったバブリーダンスの完コピに挑戦します。ダンスを覚える時間は15分。

リルチームは、岡尾真虎さんが中心となって練習。


年下3人、年上3人に分かれて何やらしているようで…

キドフェノチームからは、賑やかな掛け声と笑い声が。振り付けを覚えやすいよう、健介さんが「ヤー!」「ハーイ!」と、ひとつひとつの動きに合わせた掛け声をかけています。

他にも、「なんでやねん!」「アパー!」「どすこい、どすこい」「飛びまーす! 飛びませーん!」なども掛け声も。ギャグも昭和! それぞれ、どの部分の振り付けなのかわかりますか?

Fabulous Sistersチームは、12人での完璧なシンクロダンスに挑む! ダンス世界一になった意地を見せられるのか!?

3チーム3様のダンスで魅了する「ダンス早覚え対決」は、今夜の「ヴィクトリーグ!」(毎週土曜深夜2時15分放送)で!
「ヴィクトリーグ!」最新回は、「ネットもテレ東」、「TVer」で無料配信中! お気に入り登録もお忘れなく!

「ヴィクトリーグ!」番組オリジナルグッズは「テレ東本舗。WEB」の他、「テレ東本舗。東京駅店」「ツリービレッジ東京店」「ツリービレッジ横浜店」「ツリービレッジ大阪店」「ツリービレッジ博多店」の店舗でも販売中。
「ヴィクトリーグ!」公式HP
X:@tx_victoleague
TikTok:@tx_victoleague
今回は、リルVSキドフェノVS世界的ダンスグループ“Fabulous Sisters(ファビュラスシスターズ)”の「ダンス早覚え対決」の収録に潜入! 見どころと収録の裏側を紹介。
【動画】世界的ダンスグループFabulous Sistersと夢のコラボ!リルVSキドフェノのシンクロダンス
リル×キドフェノ×Fabulous Sistersダンス早覚え対決
前回に続き、世界的ダンスグループ“Fabulous Sisters(ファビュラスシスターズ)”とのコラボ企画。これまで何度もリル&キドフェノが火花を散らしてきた「ダンス早覚え対決」に、Fabulous Sistersも参戦しての三つ巴の戦い!
早覚えに関しては、「私たちは振りを覚えることより揃えることを重要視しているので、覚えることはパパパッとやっちゃって…」とFabulous Sistersの佐々木つくしさん。この言葉に刺激されたリル&キドフェノは闘志満々! これまで以上にハイレベルな戦いになりそう。
1曲目は、DA PUMPの大ヒット曲「U.S.A.」。ダンスを覚える時間は10分。審査を担当するEXPG船橋校・校長のRYOさんによると、「ちょっと前に流行ったノリを楽しめて踊れているかがポイント」とのこと。
Fabulous Sistersチームは、佐々木つくしさん、梅津芽依咲さん、渡邉由佳さんの精鋭3人。「普段やらないジャンルのダンス」(つくしさん)ながら、完コピするだけでなく、お手本にはない構成までプラス。
キドフェノチームは、「綺麗めに踊るタイプの3人なのでシンクロという部分で揃えられそう」という夫松健介さん、遠藤翼空さん、山本光汰さんの3人。健介さんがリードしながらの早覚えは、終始楽しそう。サビのおなじみのダンスもバッチリで、順調に進んでいるかと思いきや…
「U.S.A.」にこんな振り付けあったっけ?
「これが一番見せたかった」(健介さん)、「U.S.A.を体で見せたい」(光汰さん)という渾身のポーズとは!?
リルチームは、「U.S.A.が大好き」という岩城星那さん、中村竜大さん、山田晃大さんの3人。「これぞアメリカの中のアメリカを見せる」という晃大さんを中心に、いつものように真面目に早覚えに取り組んでいたリルチーム!と思いきや…
なにやら見覚えのあるダンスですが…
「U.S.A.」にこんな振り付けあったっけ?
この三つ巴対決、どうなる!?
2曲目は、荻野目洋子さんの「ダンシング・ヒーロー」。1985年リリースの昭和のヒット曲が、登美丘高校ダンス部の“バブリーダンス”をきっかけに再ブレイク。3チームは全員で、社会現象になったバブリーダンスの完コピに挑戦します。ダンスを覚える時間は15分。
リルチームは、岡尾真虎さんが中心となって練習。
年下3人、年上3人に分かれて何やらしているようで…
キドフェノチームからは、賑やかな掛け声と笑い声が。振り付けを覚えやすいよう、健介さんが「ヤー!」「ハーイ!」と、ひとつひとつの動きに合わせた掛け声をかけています。
他にも、「なんでやねん!」「アパー!」「どすこい、どすこい」「飛びまーす! 飛びませーん!」なども掛け声も。ギャグも昭和! それぞれ、どの部分の振り付けなのかわかりますか?
Fabulous Sistersチームは、12人での完璧なシンクロダンスに挑む! ダンス世界一になった意地を見せられるのか!?
3チーム3様のダンスで魅了する「ダンス早覚え対決」は、今夜の「ヴィクトリーグ!」(毎週土曜深夜2時15分放送)で!
「ヴィクトリーグ!」最新回は、「ネットもテレ東」、「TVer」で無料配信中! お気に入り登録もお忘れなく!

「ヴィクトリーグ!」番組オリジナルグッズは「テレ東本舗。WEB」の他、「テレ東本舗。東京駅店」「ツリービレッジ東京店」「ツリービレッジ横浜店」「ツリービレッジ大阪店」「ツリービレッジ博多店」の店舗でも販売中。
「ヴィクトリーグ!」公式HP
X:@tx_victoleague
TikTok:@tx_victoleague
記事提供元:テレ東プラス
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。