10代最強低音ペアが挑戦するのは、ラブソング。絆を深めた2人だが、勝者は1人という残酷なルール……『ミスタートロット ジャパン』第9話
全世界から選ばれた男性ボーカリスト74名が、初代Mr.TROT(ミスタートロット)の座を懸けて歌謡オーディションに挑む『Mr.trot JAPAN』が2025年2月19日(水)より映像配信サービス「Lemino(レミノ)」で日本独占配信された。

『ミスタートロット ジャパン』第9話
絆を感じるラブソングで観客を魅了する低音コンビ
準決勝では10名の挑戦者たちが2人1組でペアを組み、テーマに応じたデュエットをメドレーで歌唱する『ライバルデュエットメドレー』で対決。第2試合目に登場したのは、本選二次を1位で通過した現役高校生の藤﨑伊織と本選一次を2位で通過した現役大学生の橋詰昌慧という10代最強ペア。
ペアを組んだ理由について藤﨑は「2人とも低音で」として、今の時代は高音が多いため、2人で新しい風を吹かせたいとコメントした。本選一次でチームメイトだった低音が武器の2人が選んだデュエットテーマは『ラブソング』。そして選曲は山崎まさよしの『One more time one more chance』と、井上陽水と安全地帯のコラボレーション曲『夏の終りのハーモニー』の2曲だ。あえてバラードを選んで低音をしっかり聴かせることにしたと語る。
互いのことを知り波長を合わせるために、橋詰が藤﨑の暮らす実家へ訪れた。そこで練習や楽曲分析に力を入れ、意見をぶつけ合ううちに、2人は互いについて「やっぱ似てるな」と感じ始めたという。幼いころからミュージシャンを目指していたことや、声変わりで声が低くなり自分の声がコンプレックスだったことまで、境遇が似ている2人は練習を通してさらに絆を深めていく。さらに、練習以外の時間も共に過ごして1つになっていった2人。2人そろっての決勝を目指す橋詰と藤﨑は、一体どんなパフォーマンスを見せてくれるのか。
2人は『One more time one more chance』を感情を込めて切なくしっとりと歌いあげ、『夏の終りのハーモニー』でも低音を生かしたきれいなハーモニーを奏でた。ここまで絆を深め合い友情を築いてきた橋詰と藤﨑。どちらか1人を選ばなければいけないマスターたちは頭を抱えながらハートボタンを押した。多くのハートを獲得し、選ばれたのは一体どちらなのか……!?

『ミスタートロット ジャパン』
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。