もちまる日記、猫のもちまるが5回嘔吐して救急搬送されたと報告 尿管閉塞の懸念も
猫系YouTuberの「もちまる日記」(登録者数214万人)が、YouTubeチャンネルを更新。「もちまる」が夜中に5回嘔吐して救急搬送されたことを報告しました。
深夜に5回嘔吐し救急搬送されたもちまる
もちまる日記は、猫の「もちまる」「はなまる」と、飼い主である「下僕」の日常が投稿されているチャンネルです。動物系チャンネルとしては国内最多の200万人を超える登録者を誇り、2021年には「YouTubeで最も視聴された猫」としてギネス世界記録に認定されています。
4月17日、もちまる日記はYouTubeチャンネルを更新し、「もちが夜中に5回嘔吐して緊急搬送されました。」と題した動画を投稿しました。
冒頭、「夜中に緊急搬送されました」と報告した下僕。搬送された日、もちまるはおやつを食べたあと急に5回嘔吐し、ぐったり倒れてしまったのだとか。深夜0時に急遽病院を開けてもらい検査を受けたところ、幸いにも命に別状はなかったとのことです。
2歳の頃から腎臓の数値が悪く、5歳になると数値が急激に悪化したもちまる。2022年には、小さめの腎結石が見つかったことを報告していました。今年初めの健康診断で腎臓病がさらに悪化していることが判明し、3月にはYouTube活動を休止して通院や治療に専念していました。現在の病状は「軽〜中度の段階」で、「体調事態は良好(無症状)」だといいます。
慢性腎臓病のもちまるには水分補給が何より大事なため、水分の飲ませ方も試行錯誤したのだとか。先月、ささみのおやつに少しだけお湯を混ぜるとたくさん飲むことが判明したため、先日もこの方法で飲ませたところ、なぜか嘔吐してしまったそうです。
尿道閉塞の恐れあるも精密検査は後日に
下僕は「腎結石が尿管に落ちて詰まったときの症状のひとつに嘔吐がある」として「ついに尿管閉塞になったのでは…」と気が気でないとのこと。しかし、閉塞してすぐは判断できないことや、体力の消耗が激しいことから、すぐには精密検査ができないといい、「本当にどうなるのかとまだ心臓がバクバクしてます…」と心境を綴りました。
嘔吐で失った水分は点滴で補い、制吐剤の投与で症状は治まったことから、帰宅後には食欲も少し戻ってきたもちまる。その姿を見て下僕は少し安心した様子を見せるとともに、「こんな焦った出来事は初めて」と振り返ります。まだ嘔吐の原因が明らかでないことから「しばらく気を張って再検査まで経過観察します」として動画を締めくくりました。

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。