QRコードに覆われた男女の正体は?「近畿地方のある場所について」ティザービジュアル解禁
更新日:
「行方不明の友人を探しています」というスタートから衝撃展開が相次ぎ話題を呼んだ小説を、ホラーの名匠・白石晃士が監督を務めて映画化した「近畿地方のある場所について」が、8月8日(金)より全国公開され […]
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
「行方不明の友人を探しています」というスタートから衝撃展開が相次ぎ話題を呼んだ小説を、ホラーの名匠・白石晃士が監督を務めて映画化した「近畿地方のある場所について」が、8月8日(金)より全国公開される。白石監督の大ファンだという原作者・背筋が脚本執筆に協力したことが発表され、ティザービジュアルが解禁された。
オカルト雑誌の編集者が失踪する。消息を追い始めた女性記者は、やがて驚愕の事実に直面。すべての謎は、編集者が調べていた《近畿地方のある場所》に繋がっていた──。
ティザービジュアルは、謎の男女の顔をQRコードで覆ったもの。これを読み取ると、映画の謎にまつわる動画や音声が現れる(公式サイトからもアクセス可能)。禁断の物語に注目したい。
「近畿地方のある場所について」
原作:『近畿地方のある場所について』(著者・背筋/KADOKAWA)
監督:白石晃士
脚本:大石哲也、白石晃士
脚本協力:背筋
配給:ワーナー・ブラザース映画
© 2025「近畿地方のある場所について」製作委員会
公式サイト:KINKI-MOVIE.JP
記事提供元:キネマ旬報WEB
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。