つらすぎる告白「ありがとう…」仲良し大家族“最期の時間”:家、ついて行ってイイですか?
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
3月30日(日)放送の「家、ついて行ってイイですか?」(毎週日曜夜8時50分)では、埼玉県本庄市で出会った杉さんの家について行きました。

【動画】つらすぎる告白「ありがとう…」仲良し大家族“最期の時間”&東大45浪レジェンドおじさん…結果は?
関東屈指の桜の絶景スポット「こだま千本桜」を散策していると、お花見をしている家族を発見! 「『黒船』の“桜どらやき”を差し上げるので『家、ついて行ってイイですか?』」と聞くと、「信じられない! みんな来ちゃう!」と杉さんご夫婦。なんと10人の孫がいる大家族だそう!

交渉が成立し、夕方、お家を訪問します。間取りは6LDKで玄関には大量のスリッパがあり、リビングにはすでにお孫さんが! とても賑やかですが「まだ半分もいない」とのこと。

4人の子どもに恵まれた杉さんご夫婦。子どもたちは家庭を持った今も、この家の側に住んでいます。お孫さんも含めて、自然とみんな集まるそう。

冷蔵庫には、おいしそうなミョウガの茎の甘酢漬けが。杉さんの手作りで、子どもたちのところに配っています。きれいなキッチンは、夫・直人さんが定年退職する前にリフォーム。直人さんは大手住宅メーカーを定年退職しましたが、現在もシニア採用枠で継続勤務しています。

壁には“ニワトリとヒヨコとタマゴ”の工作が。家族の人数を示しているそうで、杉さんご夫婦(2人)、子ども夫婦(8人)、孫(10人)で、その数はなんと20人!リビングにはいつの間にか全員集結し、誰が何を喋っているのか聞き取れない状態に(笑)。10人の孫に「おじいちゃんとおばあちゃん好き?」と聞くと、なぜか、急に静かになる孫たち(笑)。実は杉さんのことを「おばあちゃん」と呼んではいけないルールがありました。そこでみんなに杉さんの名前を呼んでもらうと……「ジャスミーン!」。

斬新な呼び名に取材Dが困惑すると、「鼻で笑ったでしょ?(笑)」と、長男・翔太さん。
かつて杉さんが介護の仕事をしていた際、利用者さんに毎回名前を聞かれるため、「ジャスミンだよ~」と返していたことがきっかけ。改めて孫たちに「ジャスミン好き?」と聞くと、「好きー!」と元気に答えてくれました♡

直人さんの寝室には立派なギターがあり、「昔バンドマンで飯を食っていた」と告白。なんと1960年代に人気を博したザ・ワイルドワンズのバックバンドもやっていたそうで、今も会社でバンド活動をしています。
直人さんは高校卒業後、美容師になり、その後バンドマンの道へ。長女が生まれる前まではバンドで生計を立てていましたが、将来を考えて建築関係に就職しました。

直人さんが弾くギターで、孫たちは楽しそうにダンス♪ みんな自然と踊りだすところに血のつながりを感じます。

ここで、2人の出会いを聞くことに。直人さんが勤めていた美容室の隣がジャスミンさんの実家のお蕎麦屋さんで、当時はジャスミンさんも美容師を目指していました。直人さんが働くお店にジャスミンさんが手伝いに来るようになり、仲良くなったそう。

告白したのは直人さんからだと明かすと、「ふぅ〜~!」と子どもたちの冷やかしが止まりません(笑)。

そんな中、ふと取材Dが上を見上げると、「必ず治るから大丈夫!」と書かれた貼り紙が。直人さんが書いたそうで、ここでジャスミンさんが闘病中であることが明かされます。
「治らないんだけど…」と笑顔で話すジャスミンさん。実は末期の腎臓がんを患っていました。「肺にもリンパ節にも転移して、メスを入れられない…」。今は免疫治療をしています。
宇都宮まで餃子を食べに行こうとしていた時、高速道路に乗る前に腹痛に襲われ、救急車を呼ぶも腫瘍が破裂。すでに肺などにもがんが転移しており、ジャスミンさんは7時間の手術で生死をさまよいます。退院後は、孫たちが手作りの装飾で迎えてくれました。

「自分でも“そのまま死んじゃうんだな”と思った。1回命を落とした感じなの」と振り返るジャスミンさん。悔いが残らないように「最後になるかもしれないから、みんなで桜を見に行こう」と提案し、お花見に出掛けていたと教えてくれました。

取材Dに「全部のことを最後だと思ってやっている…」と話し、涙が止まらない子どもたち。
最後に夫婦の夢を聞かれると、直人さんは「子どもたちが円満に過ごしてもらえたら…」と話していましたが、ロケの翌日、取材Dのもとにメールが。そこには「子どもたちの前では照れくさくて言えませんでしたが、私の夢は、妻のがんが免疫治療で完治することです」と、直人さんの本当の思いが綴られていました。
あれから約2年…三女から連絡を受けた取材Dが、再びジャスミンさんのお家へ――。続きは「TVer」「ネットもテレ東」で。
日曜夜8時50分からは、「家、ついて行ってイイですか?」を放送!
▼有名芸術家の孫弟子!?孤高の陶芸家
▼就活生を支援!恵比寿のシェアハウス男
▼酔いどれサラリーマンに起こった悲劇
▼テンションあげあげ仲良しギャル生活

【動画】つらすぎる告白「ありがとう…」仲良し大家族“最期の時間”&東大45浪レジェンドおじさん…結果は?
関東屈指の桜の絶景スポット「こだま千本桜」を散策していると、お花見をしている家族を発見! 「『黒船』の“桜どらやき”を差し上げるので『家、ついて行ってイイですか?』」と聞くと、「信じられない! みんな来ちゃう!」と杉さんご夫婦。なんと10人の孫がいる大家族だそう!

交渉が成立し、夕方、お家を訪問します。間取りは6LDKで玄関には大量のスリッパがあり、リビングにはすでにお孫さんが! とても賑やかですが「まだ半分もいない」とのこと。

4人の子どもに恵まれた杉さんご夫婦。子どもたちは家庭を持った今も、この家の側に住んでいます。お孫さんも含めて、自然とみんな集まるそう。

冷蔵庫には、おいしそうなミョウガの茎の甘酢漬けが。杉さんの手作りで、子どもたちのところに配っています。きれいなキッチンは、夫・直人さんが定年退職する前にリフォーム。直人さんは大手住宅メーカーを定年退職しましたが、現在もシニア採用枠で継続勤務しています。

壁には“ニワトリとヒヨコとタマゴ”の工作が。家族の人数を示しているそうで、杉さんご夫婦(2人)、子ども夫婦(8人)、孫(10人)で、その数はなんと20人!リビングにはいつの間にか全員集結し、誰が何を喋っているのか聞き取れない状態に(笑)。10人の孫に「おじいちゃんとおばあちゃん好き?」と聞くと、なぜか、急に静かになる孫たち(笑)。実は杉さんのことを「おばあちゃん」と呼んではいけないルールがありました。そこでみんなに杉さんの名前を呼んでもらうと……「ジャスミーン!」。

斬新な呼び名に取材Dが困惑すると、「鼻で笑ったでしょ?(笑)」と、長男・翔太さん。
かつて杉さんが介護の仕事をしていた際、利用者さんに毎回名前を聞かれるため、「ジャスミンだよ~」と返していたことがきっかけ。改めて孫たちに「ジャスミン好き?」と聞くと、「好きー!」と元気に答えてくれました♡

直人さんの寝室には立派なギターがあり、「昔バンドマンで飯を食っていた」と告白。なんと1960年代に人気を博したザ・ワイルドワンズのバックバンドもやっていたそうで、今も会社でバンド活動をしています。
直人さんは高校卒業後、美容師になり、その後バンドマンの道へ。長女が生まれる前まではバンドで生計を立てていましたが、将来を考えて建築関係に就職しました。

直人さんが弾くギターで、孫たちは楽しそうにダンス♪ みんな自然と踊りだすところに血のつながりを感じます。

ここで、2人の出会いを聞くことに。直人さんが勤めていた美容室の隣がジャスミンさんの実家のお蕎麦屋さんで、当時はジャスミンさんも美容師を目指していました。直人さんが働くお店にジャスミンさんが手伝いに来るようになり、仲良くなったそう。

告白したのは直人さんからだと明かすと、「ふぅ〜~!」と子どもたちの冷やかしが止まりません(笑)。

そんな中、ふと取材Dが上を見上げると、「必ず治るから大丈夫!」と書かれた貼り紙が。直人さんが書いたそうで、ここでジャスミンさんが闘病中であることが明かされます。
「治らないんだけど…」と笑顔で話すジャスミンさん。実は末期の腎臓がんを患っていました。「肺にもリンパ節にも転移して、メスを入れられない…」。今は免疫治療をしています。
宇都宮まで餃子を食べに行こうとしていた時、高速道路に乗る前に腹痛に襲われ、救急車を呼ぶも腫瘍が破裂。すでに肺などにもがんが転移しており、ジャスミンさんは7時間の手術で生死をさまよいます。退院後は、孫たちが手作りの装飾で迎えてくれました。

「自分でも“そのまま死んじゃうんだな”と思った。1回命を落とした感じなの」と振り返るジャスミンさん。悔いが残らないように「最後になるかもしれないから、みんなで桜を見に行こう」と提案し、お花見に出掛けていたと教えてくれました。

取材Dに「全部のことを最後だと思ってやっている…」と話し、涙が止まらない子どもたち。
最後に夫婦の夢を聞かれると、直人さんは「子どもたちが円満に過ごしてもらえたら…」と話していましたが、ロケの翌日、取材Dのもとにメールが。そこには「子どもたちの前では照れくさくて言えませんでしたが、私の夢は、妻のがんが免疫治療で完治することです」と、直人さんの本当の思いが綴られていました。
あれから約2年…三女から連絡を受けた取材Dが、再びジャスミンさんのお家へ――。続きは「TVer」「ネットもテレ東」で。
日曜夜8時50分からは、「家、ついて行ってイイですか?」を放送!
▼有名芸術家の孫弟子!?孤高の陶芸家
▼就活生を支援!恵比寿のシェアハウス男
▼酔いどれサラリーマンに起こった悲劇
▼テンションあげあげ仲良しギャル生活
記事提供元:テレ東プラス
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。