京阪から感謝を込めて……家族で楽しめる「ファミリーレールフェア 2025」寝屋川車両基地で5/25開催 完全事前申込・抽選制

京阪ホールディングスと京阪電気鉄道は、2025年5月25日(日)に大阪府寝屋川市の寝屋川車両基地で『ファミリーレールフェア2025』を開催します。今年は会場内の混雑を避け、安全に楽しめるよう、入場時間指定制の完全事前申込・
当日は電車との綱引き大会やミニ電車、電車をクレーンで持ち上げる作業の見学など、普段はなかなか見たり触れたりすることができない京阪電車の魅力を体感できるコンテンツがたくさん。
また、大型EVバスの展示や、京阪電車・叡山電車・京福電車の鉄道グッズ販売、つり革を用いたオリジナル巾着や電車型のレザーを使ったチャーム
「ファミリーレールフェア2025」開催概要
[日時]
5月25日(日) 9:30~15:30
[入場時間指定制]
9:30~、10:30~、11:30~
[場所]
京阪電車寝屋川車両基地(大阪府寝屋川市木田元宮2丁目1番1号)
寝屋川市駅から歩いて約15分です。
入場について(完全事前申込・抽選制)
[申込期間]
2025年3月31日(月)13:00~4月11日(金)13:00
※先着順ではありません
[抽選発表]
2025年4月23日(水)予定
当選・落選に関わらず抽選発表日に通知結果がきます。当選者には追って、事前申込が必要なイベントの抽選の案内が届きます。
[申込方法]
LINE公式アカウント「京阪電車ファン情報」を友だちに追加し、申込を行います。
詳細は「ファミリーレールフェア2025」の特設Webページに掲載。
イベントについて
◆事前申込が必要なイベント(1組につき1イベント)
・「マルタイの乗車体験」
軌道を整備する工事車両マルタイの乗車体験ができます。
・「レールサイクル乗車体験」
緊急時に使用する軌道自転車の乗車体験ができます。

・「レールの上を走る自動車」
作業自動車の乗車体験ができます。
・「運転士は君だ、車掌は僕だ」
運転台・車掌台で各種操作の体験ができます。
・「車両点検を体験しよう」
電車の台車で車両の点検が体験できます。
◆事前申込が不要なイベント
・「洗車でGO!」
電車に乗って洗車機を通り抜ける様子を車内から見学できます。
・「制帽・ヘルメットで「ハイ、チーズ!」」
電車と記念撮影が楽しめます。
・「電車と力くらべ綱引き大会」
子ども同士で力を合わせて電車と綱引き対決。
・「電車を持ち上げる力持ち」
電車をクレーンで持ち上げる作業が見学できます。
・「ミニ電車に乗ろう」
3000系、8000系のミニ電車に乗車できます。

◆物販・展示
・グッズ販売
京阪電車をはじめとした、京阪グループ各社オリジナルの鉄道・バスグッズなどを販売します。
※会場やWEBでの鉄道部品の販売やオークションは、本年は実施いたしません。
・大型EVバスの展示
京阪バスの大型EVバス(大阪・関西万博ミャクミャクラッピング)がやってきます。

◆ワークショップ
・おまつり委員会とつり革でファミリーレールフェアを楽しみ隊!
つり革を使った巾着バッグや小物トレー、レザーを使った電車型チャームなど、楽しくサステナブルなものづくり体験ができます。
※一部整理券または事前予約が必要なイベントがあります。

このほか、来場感謝特典として「おけいはんポイント」を進呈します。
(画像:京阪ホールディングス)
(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)
記事提供元:鉄道チャンネル
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。