きまぐれクックかねこ、顔の脂肪吸引を報告 「もう勢いですよ」
3月28日、「きまぐれクック」(登録者数1340万人)がサブチャンネルで「最近あった事話しながら賄いつくるよー 顔いじった話」と題した動画を投稿しました。
植毛に続いて顔の脂肪吸引
先月25日の動画で、前髪の薄毛が気になるため植毛したと明かしたかねこ。約1カ月経ち、植毛した部分から徐々に髪の毛が生えてきたと報告します。かねこによると、再び髪の毛が抜け、次に生えてくるとフサフサになるといい、効果が実感できるのは6カ月後とのこと。
その期間に「できること全部やったろうかなと思いまして」と考え、筋トレやアートメイク、美容整形に挑戦したというかねこ。以前に比べて脂肪が落ちにくくなったことを美容整形クリニックへ相談に行ったところ、顎が小さいと言われたのだとか。顔の脂肪によって顎のラインが見えにくくなっているため、かねこは顔周りの脂肪吸引を受けたそうです。
顔にある脂肪の細胞を取り除くことから、永続的に脂肪がつきにくくなるらしく、かねこは「めっちゃ良くないですか?」と期待を見せます。今はダウンタイムで、これも効果が出るのは6カ月後だそう。この他にも頬の部分に糸リフトを8本、顎ボトックス、肌をきれいにする薬剤を投与したことを報告しました。
ちなみにかねこが施術を受けたのは高須クリニックで、企業案件などではなかったものの、手術当日には「高須幹弥」(登録者数78万人)医師が現れたのだとか。一緒に動画も撮ったそうです。
「他人の見た目に厳しい人が多すぎる」と苦労を語る
かねこは「もう勢いですよ。こういうのはね」と話しつつ、これを機に顔を変えたいといった考えはないと語ります。「美容整形って結局は自己満の世界」「自分が気にならなかったらやんなくてもいいこと」とし、自分はあくまで「気になるところ」があったため美容整形を試したといいます。
かねこは周囲から「太った」と言われていたそうで、「昔に比べたら太りますよそりゃ」「衰えるんですよ。人間はそういう生き物なんですよ」と不満をあらわにします。
自身に対してだけでなく、最近の風潮として「他人の見た目に厳しい人が多すぎる」と苦言を呈し、瘦せすぎている女性についても「良くないと思う」と苦言。「めっちゃ肥満じゃなかったらいいと思うんだよね」と語り、「せっかく日本っていう食べ物が超おいしい国に生まれてるんですから、おいしいもん食べようよ」と訴えました。

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。