ニップンの嶋津研究員が受賞 「農芸化学女性企業研究者賞」
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

製粉大手ニップン(東京都千代田区)は、同社中央研究所イノベーションセンターの嶋津京子・機能性素材チームマネジャーがこのほど、日本農芸化学会の2025年度「農芸化学女性企業研究者賞」を受賞したと発表した。3月4日に札幌市で授賞式と受賞講演が行われた。
島津さんは、機能性食品素材(セラミド、オリーブ果実マスリン酸、パミスエキス)の有効成分となる植物脂質の研究とその成果をニップンの機能性食品素材の開発・実用化につなげた点が評価された。
農芸化学女性企業研究者賞は、同分野の企業の研究・商品開発事業で優れた成果を出した学会正会員の女性研究者に与えられる。
記事提供元:オーヴォ(OvO)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。