6月12日が「ヘルシーソイラテの日」に 日本豆乳協会、市場育成と拡大目指す
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

日本豆乳協会(東京都千代田区)は、6月12日を「ヘルシーソイラテの日」として、日本記念日協会(長野県佐久市)に登録申請し承認された、と発表した。
同協会がこの日を選んだ理由は①「6」が「調和」を表す数字で、豆乳と他の飲料や食材との調和を図り、バランスを整えてソイラテを楽しんでほしい②6月は梅雨に入り、熱中症を警戒する時期で、体調を崩しやすくなることから、バランス(調和)のいい飲食を取り、健康的な生活を送ってほしい③「6」が「無」「ロー」とも読め、生活者の無糖志向やローカロリーとの語呂合わせ④「12日」が10(とう)2(にゅう)の語呂合わせ―などの意味や願いを込めた、としている。
同協会は記念日として承認されたことで、さまざまな企業や商品とのコラボレーションを展開し、ソイラテ市場の育成と拡大を図っていく。
記事提供元:オーヴォ(OvO)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。