ダイソーのスポイトおすすめ5選!ボトルや注射器型はコスメの詰め替えにも
更新日:
化粧品の詰め替え時などに便利な「スポイト」。100均のダイソーには用途に応じたさまざまな種類のスポイトが揃っています。注射器のような見た目のものや、瓶と一体になったスポイトボトルのほか、100均とは思えないほどしっかりとした作りのものも多く、使い勝手の良さも魅力。本記事では、ダイソーで購入できる数あるスポイトの中から、編集部が厳選した5つを紹介していきます。
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
化粧品の詰め替え時などに便利な「スポイト」。100均のダイソーには用途に応じたさまざまな種類のスポイトが揃っています。注射器のような見た目のものや、瓶と一体になったスポイトボトルのほか、100均とは思えないほどしっかりとした作りのものも多く、使い勝手の良さも魅力。本記事では、ダイソーで購入できる数あるスポイトの中から、編集部が厳選した5つを紹介していきます。
ダイソーなど100均のスポイトの用途は?
ダイソーに限らず、セリアやキャンドゥなど100均のスポイトは使い勝手が抜群です!以下を参考に、ぜひ活用してみてくださいね。香水や化粧品の詰め替え
ダイソーのスポイトは種類が多く、通常のスポイトよりも先端が細くなっているものもあるので、開け口が狭い香水などをアトマイザーに移し替える時に便利です。また、旅行などでの持ち歩き用に化粧水や乳液を詰め替える際も、こぼさずに移し替えることができます。ハンドメイドやネイルアート
スポイトはハンドメイドでレジンを扱う際の『気泡取り』にも使えます。また反対に、気泡を入れ込んでバブルネイルを作ることも。ダイソーには大容量の使い捨てタイプもあるので、スポイトの先端が詰まってしまっても安心です。水槽の掃除
ペット用品のコーナーには、水槽の掃除に便利な大きいサイズのスポイトもあります。また一度にたくさんの水を吸い上げることができるので、じょうろでは周りに水がこぼれてしまう、鉢サイズの植物への水やりにもおすすめです。編集部厳選! ダイソーのスポイトおすすめ5選
ここからは、数あるダイソーのスポイトの中から、編集部が厳選したおすすめスポイトを紹介します!注射器型スポイトは細かい作業に最適




SNSでも人気! スポイトボトル




大容量が嬉しい! いわゆる「普通のスポイト」



習字道具や絵具セットにおすすめ。文具用スポイト



大きいサイズで一気に吸い上げ! クリーナースポイト



ダイソーのスポイトは基本的に目盛り付き
クリーナースポイトやスポイトボトルなど例外はあるものの、基本的にダイソーのスポイトにはほぼ全て目盛りが付いているようでした。特に、詰め替え用や仕分け用とされているスポイトはその傾向が強いようです。ただ、商品によっては「メモリは目安です。正確な計量はできません。」との記載があるものもあるので、購入する際は使用上の注意をよく読んでから購入するのがよいでしょう。ダイソーのスポイトでよくある質問
ダイソーのスポイト売り場は、何コーナーにある?
A:主に衛生商品コーナーや化粧品コーナー、またハンドメイドや文具などのコーナーに置かれています。このほか、トラベル用品や調理用品のコーナーで見つかる場合もあるようです。用途によってスポイトの形状や商品仕様が異なるため、分からない場合は店員さんに聞いてみるのが近道かもしれません。ダイソーのスポイトは何ml?
A:一番小さいものだと0.5ml、大きいものだと約80mlほどのものがあるようです。ただ、店舗によって品揃えが異なるため、気になる方は店舗もしくはダイソーアプリから在庫状況を確認するのがよいでしょう。ダイソーのスポイトはアイデア次第で無限の可能性!
意外と使えるダイソーのスポイト。詰め替え用としてだけでなく、アイデア次第でさまざまな用途に使用することができます。普段使いのアイテムでなくても、たまに使うからこそ100均で気軽に購入できるのはありがたいですよね。今回紹介した商品の他にも、サイズや材質違いなど種類豊富に揃っているので、気になる方はぜひ店舗に足を運んでみてはいかがでしょうか。 (文・写真撮影:イチオシ編集部)記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。