VTuber道明寺ここあ、無期限休止のまま活動終了 事務所は「契約違反」にも言及
3月6日、バーチャルミュージックレーベル「Blitz Wing」がVTuber「道明寺ここあ」(登録者数27万人)の活動終了を報告しました。
無期限活動休止から活動終了
道明寺ここあは、VTuberゲーム実況グループ「ゲーム部プロジェクト」(同26万人)からの派生というかたちで2018年にデビュー。ゲーム部副部長「道明寺晴翔」(同1万人)の妹として、自身のチャンネルでカバー楽曲などを投稿していました。
その後は、“中の人”が平行しておこなっていた音楽活動が本格化したため1度活動を休止しましたが、2020年には“中の人”を入れ替え2代目として活動を再開しました。しかし2023年10月に体調不良のため活動を再び休止に入り、昨年7月には、Blitz Wingが公式Xにて「活動を再開するには引き続きの療養と、しばらくの時間が必要であるという判断に至りました」として、無期限活動休止を発表していました。
関連記事
・VTuber道明寺ここあが無期限活動休止を発表 昨年から体調不良で活動休止中
6日、Blitz Wingの運営元であるバーチャルアーティスト事務所「RIOT MUSIC」はウェブサイトを更新し、
このたび、弊社運営レーベルBlitz Wing所属の「道明寺ここあ」について、2025年3月6日(木)をもちまして、活動の終了を決定いたしました
と報告しました。
経緯としてまず、同アーティストにつきまして情報漏洩および事前承諾のない別名義での活動による契約違反が判明しました
こちらについて話し合いの末、改善をお願いして参りましたが、その一方で同アーティストの心身不調が発覚したことも考慮し、2023年10月24日から回復を優先するため活動を休止させていただきました
しかしながら、その後も回復が認められなかったため、2024年7月11日より活動を無期限休止しておりました
と、実は活動休止前には契約違反があったことが明らかにされています。
同アーティストとは上記経緯の中で話し合いを続けてきましたが、弊社からの連絡に応答しない等、契約継続の意思が確認できない状況が続きました
そこで、やむを得ず、この度「道明寺ここあ」の活動を終了させることと決定いたしました
と活動終了に至った経緯が説明されています。
ファンからは悲しみと心配の声
道明寺の活動終了を受けて、X上では
もっと早く出会いたかったしもっともっと歌声を体感したかった本当に寂しいけど1本のMVから出会えてこんなに好きになれて感謝しています
大好きな歌、歌い続けてください本当に色々な影響を受けました心が震えました沢山の歌と勇気をありがとう!
道明寺ここあさん、はたから見れば、自分勝手な事してやめたって見えるけど、実際はそうであって、そうじゃなくて、
「最初から、道明寺ここあという存在である事が必要で、そこから逸れすぎてはいけない 」
という縛りみたいなもんがあって、更にはファンにもそれを責め立てる人がやっぱりいる、というプレッシャーがやばい中でvtuberもといブイシンガーしてたわけだから、それはどんな人でも精神的にしんどいよ
外見全く変えずに中身取っ替えて継続してたから、正直やっと「道明寺ここあ」が休めるんだって安堵の方が強い
会社としてなんであんな暴挙に出たのかの説明くらいしてほしいが
といった声や、2022年に同じくRIOT MUSICに、同じ理由で契約解除となった「芦澤サキ」がいることから、
歌系Vの中でかなり大きい存在だった道明寺ここあさんが…
しかも、これ同事務所で約3年前に活動終了した芦澤さんと同じ理由じゃない?
なんで別名義で活動しないって契約なのに始めてしまうんだろうか…
RIOTは他事務所よりも「キャラを演じるタレント」的な部分が濃いからそこのギャップとか?
と心配する声もあがっていました。
「道明寺ここあ」活動終了に関するお知らせ pic.twitter.com/mJpGKIuUIF
— Blitz Wing (@RIOT_BlitzWing) March 6, 2025
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。