サントリーに感謝。おうちで簡単に『メロンソーダ』を作る方法
子どもから大人まで、幅広い世代に愛されている炭酸飲料「メロンソーダ」。日本ならでは、ということで海外人気も高まっていると聞きます。そんなメロンソーダを、自宅で簡単に作る方法を発見しました。
「POPメロンソーダ」をおうちで!
2025年4月23日(水)、サントリーが発売したのが、「おうちドリンクバー POPメロンソーダ」(税込333円)という新商品です。

簡単に言えば、メロンソーダの原液ですね。炭酸水や果汁飲料、牛乳などで割るだけであっという間にPOPメロンソーダができちゃうんです!
さすがサントリー。濃縮系はカフェベースで十分すぎるほどの実績がありますからね。
さて、メロンソーダって、ファミレスやカラオケなどのドリンクバーにはよくあるし、映画館にもある。けれど、スーパーやコンビニだとお店によっては、なかなか見つからないことがありますよね。「これなら好きなときに好きなだけ飲める!」ということで、買ってみました。
箱買いしたい
側面に作り方が書いてあるのですが、まずは基本のやつを。

原液1に対し、炭酸水4の割合で混ぜれば完成です。雰囲気を出すため、カップの氷を使ってみました。

当たり前なのですが、味は完全にPOPメロンソーダ。こんなに簡単に作れちゃうなんて、ありがたすぎる……。原液を入れすぎると甘くなってしまうため、表示通りがおすすめですが、自分好みの濃さに調整できるのもうれしいですよね。いま、本気で箱買いを検討しています。
ちなみに同日、「おうちドリンクバー C.C.レモン」も発売されましたし、筆者が購入したお店にはペプシバージョンもありましたよ。
牛乳を混ぜてラッシー風にするなど、アレンジレシピもあるようなので、お試しあれ。お子さんと一緒に作るのも楽しそうです!
(写真・文:明日陽樹/TOMOLO)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。