「関西春ロボコン2025」が、株式会社エムジーのサポートで次世代エンジニアの育成に貢献
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
「関西春ロボコン2025」が、新人ロボコンチームの技術力向上とチーム運営の実践経験を目的としたロボット競技会となります。
概要
イベント名:関西春ロボコン2025主催:関西春ロボコン運営委員会
開催日程:2025年3月13日(木) 10時~18時
開催場所:ガレリアかめおか コンベンションホール(京都府亀岡市)
詳細URL:https://kansai-harurobo.org/
株式会社エムジーがサポート
関西春ロボコンは、株式会社エムジーがGold Sponsorsとして全面的にサポートします。この競技会を通して、将来の大規模ロボット競技会であるNHKロボコンに参加するための準備と経験を学生に提供します。さらに、ロボコン出身の社員によるインタビューを掲載したパネルや、自社製品のデモキットを設置した展示ブースも設けます。競技会の魅力
競技テーマは「竜宮物語」。赤と青の2つのコートで、対戦形式で行われるこの競技会では、ボールと三角コーンを宝箱に見立てたカゴに速く入れることを競い合います。さらに、どの得点ワークを優先するかといった戦略も重要となることで、学生達には技術的なスキルだけでなく、戦略的な思考やチーム運営も学ばせます。まとめ
株式会社エムジーが全面サポートする「関西春ロボコン2025」は、新人ロボコンチームが技術と経験を積む重要なプラットフォームです。対戦形式で行われる競技は、テクニカルなスキルだけでなく、戦略的思考やチームワークも求められ、学生たちにとって貴重な学びの場となります。関連リンク:https://kansai-harurobo.org/, https://www.mgco.jp/Japanese/
記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。