【ホンダ】「CB1300シリーズ」最終モデルを2/28に発売! 初代イメージのカラーリングで歴史に幕
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

ホンダが CB1300シリーズの最終モデルを2025年2月28日(金)に Honda Dream より発売する。今回は初代モデルをイメージしたカラーリングに加え、ゴールドのドライブチェーンやシルバーカラーのスイングアーム・トップブリッジ・ステアリングステムを採用。燃料タンク上部には「Final Edition」のステッカーが配されている。
価格は「CB1300 SUPER FOUR Final Edition」が172万7,000円、「CB1300 SUPER BOL D’OR Final Edition」が183万7,000円、「CB1300 SUPER FOUR SP Final Edition」が210万1,000円、「CB1300 SUPER BOL D’OR SP Final Edition」が221万1,000円となる(価格は全て税10%込み)。
CB1300シリーズの最終モデル「CB1300 SUPER FOUR Final Edition」「CB1300 SUPER BOL D’OR Final Edition」「CB1300 SUPER FOUR SP Final Edition」「CB1300 SUPER BOL D’OR SP Final Edition」を発売
Hondaは、CB1300シリーズのカラーリングを変更し、「CB1300 SUPER FOUR Final Edition」「CB1300 SUPER BOL D’OR Final Edition」「CB1300 SUPER FOUR SP Final Edition」「CB1300 SUPER BOL D’OR SP Final Edition」として、2月28日(金)にHonda Dreamより発売します。

CB1300 SUPER FOUR SP Final Edition(パールサンビームホワイト)
本モデルは“PROJECT BIG-1(※1)”のコンセプトを具現化し、1992年に販売を開始した初代「CB1000 SUPER FOUR」(以下、初代モデル)の系譜を継ぐ、現行CB1300シリーズの最終モデルとなります。
・初代モデルをイメージしたカラーリングを採用
・燃料タンク上部に“Final Edition”のステッカーを採用
・ゴールドカラーのドライブチェーンを採用
・シルバーカラーのスイングアーム、トップブリッジ、ステアリングステムを採用
■販売計画台数(国内・年間)/シリーズ合計 3,400台
■車名・メーカー希望小売価格(税10%込み)
・CB1300 SUPER FOUR Final Edition/172万7,000円
・CB1300 SUPER BOL D’OR Final Edition/183万7,000円
・CB1300 SUPER FOUR SP Final Edition/210万1,000円
・CB1300 SUPER BOL D’OR SP Final Edition/221万1,000円
※価格(リサイクル費用を含む)には保険料・登録などに伴う諸費用は含まれておりません
主な特徴
CB1300シリーズは、PROJECT BIG-1のコンセプトを具現化し、1992年に販売を開始した初代モデルの系譜を継ぐネイキッド・ロードスポーツバイクです。
今回のCB1300シリーズには、これまでPROJECT BIG-1のコンセプトにより開発された製品群を、長きにわたりご支持いただいたすべてのお客様への感謝を込めて、初代モデルをイメージしたカラーリングを随所に施しています。

CB1300 SUPER FOUR SP Final Edition(パールサンビームホワイト)

CB1300 SUPER BOL D’OR SP Final Edition(パールサンビームホワイト)
CB1300 SUPER FOUR Final EditionとCB1300 SUPER BOL D’OR Final Editionは、精悍な印象を与える「グラファイトブラック」の1色設定とし、フロントフォークのボトムケースをバフクリア塗装仕上げとしています。専用のフロントフォークとリアサスペンション、フロントキャリパーを採用し、よりスポーティーな走りと上質な乗り心地を追求したCB1300 SUPER FOUR SP Final EditionとCB1300 SUPER BOL D’OR SP Final Editionは、PROJECT BIG-1の象徴的なカラーである「パールサンビームホワイト」の1色設定としています。
また、両タイプともに、燃料タンク上部に“Final Edition”のステッカーを配したほか、初代モデルの車体配色にあわせ、ドライブチェーンをゴールドのカラーに、スイングアーム、トップブリッジ、ステアリングステムをシルバーのカラーに設定しています。
なお、燃料タンク側面のデザインに、CB1300 SUPER FOUR Final EditionとCB1300 SUPER FOUR SP Final Editionは、Hondaロゴのステッカーを採用。CB1300 SUPER BOL D’OR Final EditionとCB1300 SUPER BOL D’OR SP Final Editionは、ウイングマークのバッジを採用しています。

CB1300 SUPER FOUR Final Edition(グラファイトブラック)

CB1300 SUPER BOL D’OR Final Edition(グラファイトブラック)
(※1)“新しい時代にふさわしいHondaのロードスポーツモデルはどうあるべきか”を徹底追求し
・水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒エンジンを搭載していること。
・その体躯はあくまでもセクシー&ワイルドであること。
・走る者の心を魅了する感動性能を有すること。
を基本コンセプトとしている

CB1300 SUPER FOUR Final Edition(グラファイトブラック)
主要諸元
【 】内はSPタイプ

リリース
本田技研工業株式会社(2025年2月21日発行)
記事提供元:バイクブロスニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。