クイズや体験を通じて、楽しく学ぶ イベント「親子で学ぼう!おかねってなあに?」を二子玉川で開催
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
金融庁と東京都が主催し、吉本興業が企画・実行の支援をするイベント「親子で学ぼう!おかねってなあに?」が、3月22日(土)に東京都世田谷区の二子玉川ライズで開催される。入場無料。事前に特設サイトから申し込みが必要。11時開場、16時30分終了予定。
こども・若者に対する金融教育・金融包摂の推進のための国際的な啓発活動「グローバル・マネー・ウィーク」の期間に合わせての開催。ステージイベントは、金融庁の公式キャラクター「つみたてワニーサ」とキッズチアによるパフォーマンスから始まり、子どもからも人気のあるお笑い芸人、ジョイマンさん、バンビーノさん、ヨネダ2000さんがお金にまつわるネタを披露する。クイズを通しても親子で楽しみながらお金について学べる。
ブース出展では、小さな子どもでも楽しめる“うんこ先生”による「うんこお金ドリル」や、ワニーサグッズがもらえる「チャレンジ縁日コーナー」、協力企業の提供による「デジタル体験で学ぶ金融経済教育コンテンツ」などが用意されている。
記事提供元:オーヴォ(OvO)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。