AI・データサイエンス教育の挑戦!明治学院大学がオンラインセミナーを開催
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
明治学院大学が、文系学生を対象にしたAI・データサイエンス教育の挑戦を発信するセミナーをオンラインで開催します。
概要
イベント名:文系学部生への「AI・データサイエンス教育」導入~オンライン4,000人への挑戦~日程:2025年3月7日(金)13:00~15:00
開催形式:オンラインウェビナー
申し込み期限:2025年3月3日(月)
申し込みURL:https://x.gd/aG0hj
組織:明治学院大学
オンラインセミナーの目的と内容
明治学院大学が開始した「AI・データサイエンス教育プログラム」の新たな取り組みを発信します。プログラムは2023年度よりスタートし、多くの学生がオンラインで受講しています。セミナーでは、数千人規模の学生対象の教育方法とその成果について展開します。また、授業発プロジェクトの受賞内容や学生による成果発表も予定されています。AI・データサイエンス教育プログラムの特長
この教育プログラムは、AIやデータサイエンスの基礎から応用までを段階的に学ぶことのできるプログラムとなっており、全学生を対象にしています。このプログラムは数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)の認定を受けています。まとめ
AI時代の新たな基礎知識を学生に提供し、その活用方法を広く発信するこのセミナーは、教育分野における新たな挑戦として注目に値します。関連リンク
明治学院大学:https://www.meijigakuin.ac.jpAI・データサイエンス教育プログラム:https://www.meijigakuin.ac.jp/academics/aids/
記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。