プラネタリウムでお花見を 「桜ウェルカムドーム」で天候も花粉も気にせずに
更新日:
自然を見上げる、という意味では、星空もお花見も同じ。しかも花粉が舞う中を歩かないで済む。コニカミノルタプラネタリウム(東京)では、見渡す限りの桜に包まれる「桜ウェルカムドーム」を3月1日からスタート
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
![main](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/cp_articles/img/y27lg9cws6/content_1_20250210123022.jpg)
自然を見上げる、という意味では、星空もお花見も同じ。しかも花粉が舞う中を歩かないで済む。コニカミノルタプラネタリウム(東京)では、見渡す限りの桜に包まれる「桜ウェルカムドーム」を3月1日からスタートする。満開はいつかな~と外出予定を合わせる必要もない。
開花状況や天気などに左右され、意外と予定を立てるのが難しいお花見。そこでプラネタリウム本編上映前の待ち時間(5~10分間)に桜の映像を上映(一部、対象外の作品あり)。花粉を気にせず快適に、見渡す限りの桜に包まれるプラネタリウムドームで快適にお花見気分が味わえる、という企画。撮影もできるから、寝転んで観賞ができるプレミアムシートやリクライニング付きの一般シートに腰かけ、満開の桜の鑑賞と撮影を楽しもう。有楽町・池袋・押上・横浜・名古屋の5館で実施。カフェ併設館(有楽町・横浜)では期間限定ドリンクも販売する。4月14日まで。
![](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/cp_articles/img/y27lg9cws6/content_2_20250210123022.jpg)
記事提供元:オーヴォ(OvO)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。