アートプロジェクト「浦安藝大」とのタイアップ企画「パブローブ in 浦安」
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
アトレ新浦安が、浦安市と東京藝術大学とのアートプロジェクト「浦安藝大」を支え、「パブローブ in 浦安」を開催します。
概要
プロジェクト名:アートプロジェクト「パブローブ in 浦安」開催日時:2025年1月18日(土)~1月26日(日)
開催場所:アトレ新浦安(千葉県浦安市入船1-1-1)
詳細URL:https://www.atre.co.jp/shin_urayasu/news/4405/
パブローブとは
アートプロジェクト「パブローブ」は、「公共的なワードローブ」を意味しており、市民から集めた服で「服の図書館」を作る西尾美也氏のプロジェクトです。今回、アトレ新浦安にて、「パブローブ in 浦安」として市民との交流が期待されています。体験型プログラム
今回のプロジェクトでは、「浦安するシルバーカー」による装飾シルバーカーや撮影ワークショップが用意されています。シルバーカーが装飾され、外出が楽しくなる装置となり、かつてない体験ができるものとなっています。浦安藝大とその活動
浦安市と東京藝術大学が連携し、市民とともにアートによって新たな価値の創出やまちの魅力向上、地域や社会の課題解決のきっかけづくりをしていくプロジェクト「浦安藝大」。同プロジェクトには、困難や課題を背負いながら未来を創造する意志が込められています。アトレ新浦安の取り組み
アトレ新浦安は、国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な活動を行っており、「パブローブ in 浦安」もその一環となっています。記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。